最近はフェラーリの後ろ姿をよく見ている。
今までは、月に一度か二度みるくらいだった。

フェラーリに乗るから見るのではなく、ポルシェに乗る時に、ポルシェに乗り終えた後にフェラーリの後ろ姿を見る。
そのたびに、胸がキュンとなるよ。
こんな事になってしまって、いいのだろうかって。
フェラーリ マラネロを 真夏の渋滞でも、ピクリとも水温計の針が上がらない特別仕様に、しなければいけないんじゃないか。
そんな事を考えながら、 ポルシェ 911を走らせた。

ETCを取り付けたけど、高速道路はボクの911には必要ない。
911は、普通の道を走るのが、最高!

この道は、ボクの思い出の愛のルート とても狭い道で、 ずいぶん昔348のホイルを擦った。
運転しながら撮影してるけど、2速で全快 ドリフトだよ。 ウソ


911なら、 数センチまで、つめられるよ。
それはともかく、
今のボクには、何より 911を911らしく運転できるテクニックが必要だよ。

サンルーフを開けてみたら、 心地よい音が聞こえる。
真夏は、エアコンつけて 窓は閉めて サンルーフから音を聞くといいかも。

911の運転は最高に気持ちいいよ。

4000回転からは、蹴飛ばされたような獲物を追う動物のようなフィーリングでリアエンジン 気持ちよいですね。
この感覚は、またフェラーリとは違うね。

911から見ると 普通の景色もキレイに見えますね。

いろんな角度から 見て なるほど なかなかカッコイイなと思いました。

ベスト スポーツカー ポルシェ 911
この子は、いいよ ほんと
基本的に新車も中古も維持費も何もかも、フェラーリの半額で、トータル的な楽しさ 乗りやすさ 快適度 使いやすさ コストパフォーマンスで考えたらフェラーリ以上だと思うね。
ベスト スポーツカーだと ボクは思います。