今週は、心地よい天気が続き



イメージ 1

フェラーリを始動させました。

328とランチへ

イメージ 2

328のとても美しい姿に うっとりします。

この328と一緒に走るようになって、もう10年

時が過ぎるのは、ほんとに早いなぁ~としみじみ感じました。

イメージ 3

とても気持ち良い天気なのに、気分を害する光景が、

高速のサービスエリアはゴミだらけでした。

マナーの悪い トラックドライバーもいますね。

くたくたに疲労して  ゴミ箱まで歩く 気力も失せるというものでしょうか?

わかる気もしますが、嫌な光景です。



イメージ 4

ランチは、スーパーカーがよく集まる お寿司屋さん

きてや☆に行きました。

日本には、たくさんのお寿司屋さんがあると思いますが、

こんなにスーパーカーが集まる、お寿司屋さんはないでしょう。



イメージ 5

フェラーリ クラブ308の会長も来ていただき

楽しいランチタイムとなりました。

てんぷらのあげかげんGOOD

イメージ 6

駐車場では、

子供達が、集まっていました。 フェラーリが好きな子供達でした。

イメージ 7


君達が、自動車を乗る頃は、

つまらない 自動車が今より さらに多いでしょう。

かわいそうに

もし 世間の目に反抗する、勇気があるのなら、

そんな時代でも フェラーリに乗ってみて欲しい。


電気自動車なんか マネキンみたいなもの

君達は、本物の女を知らず

マネキンに乗るのかもしれない

ボクの思いでは、エンジンがない自動車なんて

ダッチワイフと行為を行うようなもの



しかし、ダッチワイフの経験がないので、1度験してみたいものですが、、