年末 年始 録画しておいたTV番組を立て続けに見ています。
筆談ホステス 泣けた、、、、、
この手のドラマで、感動するのは、ちょっと恥ずかしいと思いますが、
思いっきり泣けた、、、
ドラマの仕立て方と、北川景子と母親 また田舎のクラブのママの演技が良かった。

銀座にしろ 田舎にしろ、金払って 女とどうこう 酒を飲みながら過ごすってのは、
日本特有の夜の文化で
ボクが知る範囲では、英 伊 仏 には、多分 日本と同じようなスタイルはないと思う。
なまじ 日本は、金さえ払えば 女達が嫌な顔一つするわけもなく相手をしてくれるスタイルがあり、
また仕事場の範囲が、食事であったり ゴルフ場であったりと広いので、
日本の男達は、友達 家族との付き合い方や会話が、得意ではないのかもしれない。
5日ほど前 久しぶりに友達AとBと都内で会った。
食事こそ、わいわい男3人で、まあ楽しく過ごしたが、
その後、Aの提案は、行きつけのバーへ案内してやると言った。
ボクは、嬉しかったが、Bは、 六本木に行きつけのキャバクラがあるから、案内すると言った。
ボクは、思った Bは食欲を満たすだけの時間にボクらが必要で、
腹がふくれたら、男どおしでしゃべるよりも、女達が笑顔で相手してくれる場所のほうがいいのだろうと。
寂しい考えだとも思うが、街に何万件もそのような店がある日本では、そう思ってもおかしくはない。
ちなみに、ボクはAとバーへ行き その後 JAZZクラブへ行った。
ヨーロピアンJAZZのかかるお店で、かなりいけてる女性と会話が弾み楽しい一夜を過ごした。
Bは、指名したホステスが、せいぜい1セットで5分しか席につかず、5万円使い
目当てのホステスと15分会話しただけだそうだ。
ありきたりですな!
寂しい奴め (笑)
BY 北方謙虚小僧