イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

セカンドアルバムのプロモーションで、久しぶりに名古屋を訪れていた kaoriさん。


遅れに遅れた、セカンドアルバムは、ここまでやるか~ というような本格的味付け♪

本格的なワールドミュージックに仕上がったので、

J-POPコーナーにも、かおりさんを陳列するべきか? 

レコ屋も大いに迷う事でしょう♪

その本格的味付のセカンドアルバムの出来を裏付けるには、これ以上ない

人が、レビューしています。

コンピアルバム記録で・・・ギネスにも載った橋本徹さんです。

橋本徹ほどの人が、絶賛するアルバムを作ったんだから、

リリースが遅れたのも仕方ないです。


去年Apres-midiで、とても歌声のキレイな人がいるって、ボクはよく言ったもんですが、

まさか、橋本徹さんがねぇ、、、、

Lindas

ボサノバ カフェミュージックと言われるような音楽が好みの人には、オススメです。

かおりさんには、ほんと頑張って欲しいです。

なんと言っても、歌声がとても心地よいからね♪


リオのレコーディングの映像もDVDで見れて良かった。