20世紀はアメリカの世紀と言われるが、朝鮮でもベトナムでも、そうアフガンでもイラクでも
アメリカは軍事的には勝ってはいない。
結局 人類にとって、ムーンウォークのほうが、大きな力となった。
アメリカの哲学者の書いた 読売新聞の記事は、面白い発想でした。
今では、黒人が大統領となるような時代で、想像もつきませんが、
黒人は、100年前までは、 奴隷でした。
ルーサー キング牧師が、黒人革命とも言える行動を起こす以前は、
バスにも黒人は座る事ができませんでした。
MTVに黒人が登場したのは、マイケル・ジャクソンが最初でした。
そして、これこそが、世界を変えた1つの瞬間でした。
スティーヴィーワンダーなどの活躍は、グラミー賞などを総なめにしたものの、
それでも、PVさえ、黒人専用チャンネルでしか放映できなかったのです。
マイケルとクインシージョーンズで製作した、スリラーで、初めて PVがMTVでオンエアされ、
世界的な大ヒットとなり 世界で一番 売れたレコードとなりました。
音楽シーンで、白人と平等となったのは、マイケルのスリラーがあったからこそです。
マイケル・ジャクソンは、音楽シーンにおいて、 自分が 世界1 カッコよく歌い 踊る事で、黒人を白人と対等の地位にしました。
1971年 マイケルは、ソロデビューしますが、 1982年までは、普通のブラックシンガーでした。
10年近く、マイケルは、このまま素晴らしい音楽を楽曲して、歌うだけでは、超えられない壁があると考えていました。
超えられない壁を越えたのは、ムーン ウォーク
そう マイケルは自分の身を削って、世界を変えたのです。