悲しい葬式もありましたが、

おめでたい結婚式もありました。

看護師の皆のユニークなダンスが、とても温かくて印象的でした。
市長には、市民病院の看護師の給料のアップを求めねば。
お金のために働いているわけではないけれど、ホントにキツイ仕事だから。

帰国したら、いろんなものが、届いていたけど、1番感動したのが、この
ペシャワールの号外
アフガンの用水路が完成間近という事で特別号が組まれたわけですが、
今回の中村哲 先生の記事は、どんな本より感動しました。

残念な届きものは、東大法学部で行われた、グローバル リーダーシップの講座に落ちた案内

以前は、この類の事は コネ等で

良席 を招待していただいたり でしたが、
国益とか、あまり 関心が失せつつあります。

理由は、あまりにも これらの本が衝動的で、、
とにかく 真実が知りたかったのですが、

頼んでおいたアル グリーンのDVDも届いていました。
なかなか良かったです。

DVDといったら、 ゲバラのDVDもDISCASから届いていました。
この ツタヤの宅配レンタルって、 どうですか??

チェ ゲバラ 伝説になった英雄
チェ ゲバラ 人々のために
チェ ゲバラ 人々のために

ツタヤ レンタルでは、 ハゲタカも借りて 1~6まで 見ました。
面白いとは不適切かもしれませんが、、、 GOODな社会的ドラマだと思います。

映画 ハゲタカは 公開日 初日に見に行きました。
映画のテーマは 日本の自動車メーカーを中国が敵対的買収
武力では ない 戦争の時代なのか??

自動車好きな自分には、この映画ハゲタカに出てくる赤いスポーツカーも気になりましたね。

そう!!
ツタヤでは、お世話になり 吉高由里子さんと会いました。

久しぶりに 自分好みの演技派 女優ですね。

まだまだ 知名度はそれほどでもないのかな?
ツタヤで騒がれるような事はなかったです。

これから さらに大活躍間違いなしでしょう。
関西TVのドラマ 白い春 毎回必ず見ています。
次回が最終回なんですよね。

平日に長島スパーランドに行きました。
遊園地も平日は かなり空いていますね。

大好きな ホワイト サイクロンも貸切でした。

ホワイト サイクロンは木製で とってもお洒落ですよね。



GOODです♪

LIVEは

加織さん 渋谷DUO
良かった~♪
セカンド アルバムは 6月の予定が、10月になるし、
LIVEは ぜんぜんやってくれないし、、、しかし、クオリティは高いですよ!
ボクは、去年 歌声と その音楽にナンパしたんですよね。(笑)

久しぶりの エミリィ
この日は、ノラジョーンズがナイスでした。
お母さんには、感動したなぁ~

ギターも たまに、練習していますが、まったく上達なし!