この前 ツーリングの時にランチした お店には 自動車雑誌がたくさんありました。


イメージ 1




ほんと たくさんの自動車の本がありました。




イメージ 2




この たくさんの 本の中から 選んだ本が コレ   

知り合いが 4ぺージも 載っているからです。  唐沢さんじゃないですが、もっと いい男です。(笑)



イメージ 3



もう 10年も前の本ですので、 フェラーリの広告も こんな時代ですね。

512TR   348  モンディアルt  個人的に このモンディアルtクーぺ お洒落で普段乗るには、とてもカッコいいと思います。


イメージ 4



さて 本題です。

このランチにも来ていた あの人が 4ページも特集されていました~~~~マターリ(ノ´∀`*)マターリ

唐沢さんより カッコいい~~(=^. .^=)  猫 好きな あの人です~~~
(=^ェ^=)

皆で 盛り上がっていました。 (笑)


イメージ 5


その後 ボクは 徳大寺さんの 本を読みました。


徳大寺さんの お洒落に書かれている雰囲気  表現 伝え方 好きですね。

やっぱり 巨匠と言われる 鈴木正文さんや 徳大寺さんは 自動車だけではなく、物知りだし、

お洒落だし センスいいし、ボクは大好きですね。

この人達の 書いた自動車の本を読むと 自動車が好きになりますね。

自動車はライフスタイルの1つ  さりげなく お洒落に カッコよく乗りたい。

自動車は 自由を象徴する物で 自動車には夢があると思います。