イメージ 1

ボクは 奇跡の声で 歌う 天才 加織さんだけが 目当てで行きます~~~

ロック で デビューしたんだけど、 ボクは、ロックより もっと このキレイな声には 合うジャンルがあると思っていました。



there must be an angel ♪~ there must be an angel♪~ のとこは LIVEアレンジのほうがきれいです~~♪


しかし 他にも 世界的に有名なアーティストが来ますね。

グラミー賞 とった Gilberto Gil

第35回 日本レコード大賞受賞 宮沢和史

しかし、、、、 加織さんの 歌声は 天下一品  

気合を入れて 頑張って~~ ♪~ ください~~~♪~






「愛知ブラジル交流フェスタ」事業

  1.時期 2008年9月14日(日曜日)

  2.場所 久屋広場、エンゼル広場




THE B00Mの宮沢和史 1993年「島唄」で第35回日本レコード大賞受賞  をヴォーカルに、高野寛、マルコス・スザーノなど、国籍も言語も音楽的バックグラウンドも異なる個性派ミュージシャンたち10人によるバンド。海外でも積極的に活動を行ない、2005年はヨーロッパ、中南米10カ国をツアー。さまざまな要素がミクスチャーされたオリジナルの音楽、グルーヴは各国で高い評価を得ている。



ジルベルト・ジル Gilberto Gil
○現ルーラ大統領(2003.1.1就任、2007.1.1から2期目)政権の文化大臣(政権当初から就任し、6年目)。65歳。
○ブラジル・バイーア州サルバドール(1942.6.26)生れ。大学で経営学を専攻。サルバドールでも文化長官に就任。
○ブラジリアン・ポピュラー・ミュージック(MPB)を代表する世界的な歌手。
○1998年と2005年にグラミー賞(最優秀ワールド・ミュージック・アルバム賞と、最優秀コンテンポラリー・ワールド・ミュージック・アルバム賞)受賞。
○2005年には、スウェーデン国王から「ポーラー音楽賞」を受賞し、また同年フランスにおけるブラジル年において、フランス政府から「レジオン・ド=ヌール勲章」が授与された。
○2007年には、エクアドル大統領から勲章を受勲。
○2007年7-8月の1ヶ月間、欧州17ヶ所で公演するなど、世界で活躍中。