
とても、ヘンな趣味?ですが、 CAFEの写真を撮るのが、妙に、、昔から好きなんです。
HDDを整理していたら、かなりのCAFEの写真がありますね。

人気がない 静かな時間が、ベスト これは、cafe brassac

イタリアを強調していましたが、パリでも、どこでも好きです。
友達も、そんな感覚な子が多いかも、、、

Cafe Dufi もよく行きます。

パリ、恋人たちの2日間、、おもしろい映画ですよ。
ボクがよく着ている、Tシャツなどのプリントものの絵は、
BONZOUR JAPONの 発行人の ゴトウ ヒロシさんの絵です。(^.^)
よく、それ、何の絵???と聞かれるやつです。(^_-)

Cafe で音楽ってのは、 橋本徹 さんが、仕掛けた、お洒落な日本独特のカルチャーになってますが、
イタリアのバールでも、そうなんですが、大声で、ガヤガヤやってるのが、普通ですよね。
イタリアのバールでも、そうなんですが、大声で、ガヤガヤやってるのが、普通ですよね。
Cafeで、音楽なら、♪ フェラりもんCafe が最高ですよ。(^ー^)
ありとあらゆる、ジャンルの心地よい音楽が流れますから、永遠に、、、♪~
雑誌 洋書 映画も豊富ですよ~
TVつけても、秋葉で、通り魔とか、同じことしかやってないし、
気分悪くなるだけなので、TVは、見ません。
しかし、あの犯人が、あの学校の卒業生だったなんて、超ショックですよ。。。。。