クラブDJの子が、リンクを貼ったようで、夜中のアクセスが今日は異常に多いなぁ、、、(`ヘ´) びっくり!

まぁ、、、その日だけの現象ですが、、、ボクのブログは、夕方~11時までが、いつもピークのようです。



今回より、ブログ投稿のたびに、超名曲 超名盤 レア盤を1枚位搭載する事にします。           長続きしないかも、、、、、、(@_@)

イメージ 1


LISA STANSFIELD の CHANGE

リサのCDなんかをいくら聞いても、リサのLIVEを聞いても、ほとんど、それほど良くありませんが、

この CHANGEの12インチ レア盤は、究極です♪

残念ながら、名古屋辺りでは、この辺りを、メインの時間にかける勇気を持ったDJはいませんでしたが、本場では、かけます。

おかしな表現ですが、後、数時間で、死んでしまうとしたら、最後にクラブの大音量で、聞いておきたいと思わせる、12インチです。




イメージ 2

今回はもう 1枚 紹介します。

藤原ヒロシさんの、I DANCE ALONE 12インチ

これは、JANIS IANがボーカルです。

藤原ヒロシさんは、近年は、自分で歌いだしましたが、LIVEで聞いても、

歌声はなぁ、、????  と、、失礼、、 (^_-) 思ったのですが、

藤原ヒロシさんの、あらゆるセンスは、やはり とびねけた、世界ですよね。





イメージ 3

本題 モナコGPを象徴する ショットです。

SFが、いい感じですよね。

ポスターなんかも、洒落ていますよね。

イメージ 4


土砂崩れとかの心配はないのでしょうかね?


イメージ 5

有名人 


イメージ 6

マニアの方は、おわかりかな??


欧州の人達には、中国人と、日本人の違いが、ほとんどわからない方が多く、

中国の偽者製造などの、無茶なやり方と、急成長に不快感があるのか、

年々、、冷たい視線を感じるような、気がします。

まぁ、ボクは、強く日本に誇りを持っているので、中国人と間違われるのは、嫌ですね。 (・_・;,