出発は、思いもしなかった、、、 インロックというトラブル・・・?

に見舞われ、キャバリーノさんと、2台での300キロのドライブでしたが、帰りは大勢で帰路につきました。



イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


帰り、ガソリンを補充しないと300キロはちょっとえらい、、、、、

スタンドに入り 給油キャップを開こうと、室内からスイッチを押すも

開きません、、、、 あらら、、、、どうなっちゃった・・・????

トランクを開けて、緊急手動ワイヤーで開けようにも、トランクも開きません????  (-_-;

どうしょうか???と、、、、  前日まで整備していただいていた、アペルトさんに電話、、、

(トランクも、手動ワイヤーで開けて、ヒューズ見てください、、、)

との事で、トランクも手動ワイヤーで開く事を知り、まずトランクを手動で開け、そこから、、、ガソリン給油キャップも手動で開けて、ガソリンを入れました。 

これで、帰れるよぉ。。。。。(@_@)


それを見ていた 事務局長ご主人さま、、

(ヒューズ 見てみなさいよ、、、、 )

ヒューズ切れていました。 


イメージ 4


ご主人さま、、 (ヒューズならあるよ。)


イメージ 5

たくさん ヒューズをお持ちでした。 
さすがです。


イメージ 6

助手席のヒューズボックスを開けて、、、、

薄暗いので、

イメージ 7

懐中電灯で明るくして、、、ヒューズを付け替えて、

イメージ 8

トランクもガソリン給油キャップも開くようになりました。

ご主人さま ありがとうございました!  (^.^)