レア☆フェラーリ 第二回目は、リムジンのフェラーリやワゴンのフェラーリです。
スポーツカーのフェラーリをわざわざ、(ワゴンやリムジン)にしてしまう人達も世界には、たくさんいるようです。
スポーツカーのフェラーリをわざわざ、(ワゴンやリムジン)にしてしまう人達も世界には、たくさんいるようです。
まずは、有名456ワゴンです。


ワゴンらしくまとまったデザインですね。
456のスタイルは好きなので、(ワゴンらしくまとまってしまう)事がなんか悲しいなぁ~(+_+)
456のスタイルは好きなので、(ワゴンらしくまとまってしまう)事がなんか悲しいなぁ~(+_+)

続いては、612スカリエッティ4ドアです。
2ドアクーペのスカリエッティのホイルベースでも3メートルあるのに、恐るべし、、超ロングホイルベースのフェラーリです。
なかなか高級感があってセレブ度はかなり高いと思います。(^.^)
2ドアクーペのスカリエッティのホイルベースでも3メートルあるのに、恐るべし、、超ロングホイルベースのフェラーリです。
なかなか高級感があってセレブ度はかなり高いと思います。(^.^)

お次は、リムジンですわ。(^^)
よくもまぁ、ここまでやりますねぇ~(^.^)
解体フェラーリの寄せ集めで作ったとは、とても思えないので、恐ろしくお金のかかっているリムジンだと思います。 フェラーリ328の(ゴコイチ)ですわ! (爆笑)
世界は広いって事ですね。