
さぁ、いよいよ全台でサーキット走行です。

50台並ぶのにかなり時間を要しました。

見事な光景です。 ブラジル移民100周年記念です!

これだけ集まるとカッコイイです。

スタートが待ちどおしいです。。。 ブラジル人に奉げるパレードです!

MONZA SC 一同のサーキット走行のはじまり~~


少々冷たい、小雨が落ちてきましたが、大歓声です!!
ワァーワァ~ワァ~ワァ~♪キャ~キャ~キャ~キャ~♪

観客はスーパーカーのドリフトを期待していたようです。

サムライ大将は、100周年を祝い、ブラジルの国旗を掲げてのパレードです。
ワァーワァ~ワァ~ワァ~♪キャ~キャ~キャ~キャ~♪
セナを思い出す、、、ブラジルの国旗を掲げてのサーキット走行です。
ドリフトKING土屋圭一もブラジルの国旗に声援を送るブラジル人の大観衆に感動したようです。

多分,,,腕に覚えのある皆さんはドリフトしたんでしょう。

サーキットは何故か滑りやすくなっており、ボクは、ごうじゅう様に、ぶつからないように全神経を集中しました。(^_^)

寒い中でしたが、鈴鹿に響きわたる大声援でした。

ボクは皆と走れてとても感動しました。

MSCの仲間で一緒に走った事に意味があるのだと思います。

素晴らしい思い出となりました!

幹事のみなさま ありがとうございました。

みなさま おつかれさまでした!

記念撮影にはドリフトKING土屋圭一さんも混ざりました。

土屋圭一さんも、こんなにたくさんのスーパーカーを一度に見たのは初めてだと話していました。

サーキット走行が終わり 一同引き上げです。

フェラーリ 355&360 美しいなぁ~~~ ほんとに美しいです。

観客もドリフトGP以上にめちゃくちゃ喜んでくれました。

今日の主役は MSCとブラジルの人達です。 ブラジル人の皆さんも、日本で見たこの光景をいつまでも覚えていてくれるでしょう。