イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

フェラーリのビデオやDVDを見るのが大好きなボクは、いつかビデオの光景のように静かなワインディングロードをひたすら走るENZO FERRARIを生で見たいと思っていました。

しかし現実的に、エンッオを見るチャンスに恵まれたとしても、じっくりビデオのように30分もエンッオが走るその美しい姿を静かに見られるチャンスは、そうそうないでしょう。

例えると、リストランテの前のテーブルに偶然 ブラピやミハエルシューマッハが食事していたくらいの低い確率でしょう。

今回のツーリングは20分くらい、ワインディングロードを走ったのですが、偶然にも前はエンッオさまでした。(^^)(^^)

ついに、静かなワインディングロードで、じっくり、じっくりエンッオフェラーリをビデオを繰り返し、巻き戻しするように見る事ができました。

エンッオフェラーリは、なんとも高級な今までに聞いた事のない上質な、まろやかで、とろけるような究極のフェラーリサウンドを山に響かせながら、走っていました。

このシンフォニーは、高速道路上では、さまざまな雑音が混ざるため聞けないでしょう。

エンッオのエンジンから、流れた究極の音は社外品有名メーカーのマフラーを通過して、究極フェラーリオーケストラサウンドになっていました。

見れば見るほど、完成されたデザインは、なるほどなぁ~と唸らせるものがあります。

エンッオフェラーリは、ネーミングにエンッオとつけた時点で、フェラーリが、もうこれ以上はありませんよと宣言しているわけで、仮にF60やF70が生まれたとしても、このネーミング以上の響きは永遠にないです。

この世の物とは思えない素晴らしいデザインと、この世の音とは思えない芸術的フェラーリミュージックに、ああ~~~~~~~っと!!!

エンッオのネーミングの意味に深く、深く、納得しました。