FORZA FERRARI  最終章です。


イメージ 1



2階には、それらしい飾りつけがされていました。


イメージ 2


フェラーリのアート的な部分は、大好きです。



イメージ 3



ポスターなどは、どれも雰囲気があってお洒落で、ステキだと思います。


イメージ 4


いろんな雑誌などで紹介されている ポストカードですね。 欲しいです♪


イメージ 5


FORZA Ⅳ は 個人的には、ちょっと、、、、過去と比べると、、、、



イメージ 6



1995年は、ピエロ フェラーリに、ニキ ラウダ、、、F50のセレモニー

 

イメージ 7


クラッシック フェラーリも多かったです。



イメージ 8


1999年は、ピエロ フェラーリ S,P,A 4名、、、、 360モデナのセレモニー 、、、 2003年から、コンフェスのからみもあるのか、イマイチ、、、、?? 2003年は、イヤーブックにさえ 載りませんでした。 でもFORZA Ⅳは最高に楽しかったです。 1人ぼっちじゃなかったから。。。  
僕は もう1人じゃないんだ、、、  


イメージ 9


最後のFORZA を締めくくる パレードです。  凄い熱気です、、、、


イメージ 10


パレードの 整列です。


イメージ 11


たくさんの フェラーリが、鈴鹿を埋め尽くします。



イメージ 12


凄い光景です。  




イメージ 13


感動です。。

  

イメージ 14


サイドミラーにも、、



イメージ 15



たくさんのフェラーリが、




イメージ 16



いよいよパレード スタートです。。 


イメージ 17



次回は4年後です、、、


イメージ 18


なんだか、寂しいです、、 


イメージ 19



4年も待つなんて、、




イメージ 20



感動のあまり、 、 ありがとう フェラーリ、、、


イメージ 21


パレードが、 終わり 一同 いっせいに 退場なのですが、、、、

トラブルのテスタが、、、  クアットロ先輩 的確にアドバイスしています。  最終的にコーンズのメカの方も見てくれたのですが、その間に、バケツに水をくんできて、汚れた テスタを掃除する 伊侍クン クアットロ先輩はホントに優しい。。  


イメージ 22


MSCの 大先輩も ちょっとアクシデントに見舞われ、鈴鹿を出たのは、僕達が最後、、  おかげで、 フェラーリ フラッグ いただいちゃいました。。   


最高の思い出に、、、、  2007年 鈴鹿 FORZA FERRARI




次回  盛大な写真集です。。。   (^.^)