作業色々 | AutoJackMotorcycle

AutoJackMotorcycle

カスタム/メンテナンス作業など バイク製作、作業の工程など 紹介しています。
HP→オートジャック
LINE ID autojackmc
検索して下さい。
兵庫県加古郡稲美町加古1906-9  TEL079-490-4412

こんばんは。

スティード 400
整備


キャリパーバラして




汚れ


出来るだけ綺麗にして





アルミ部は適度に磨いて



だいぶん形になりました。


ウインカーはバラして

内部からアース線引き




テールランプも

直接アース取付



個人売買で購入したバイク

預かりの修理


走行中ブレーキすると

すごい振動!

ディスクローター交換




ボルトが純正から

交換されていて、しかもネジ穴潰れ





ボルト溶接して取り外し


中古車は色々あります!

ネジ穴もタップで修正



ウインカーステーの穴が小さいので

配線1本しか通せないので、



穴拡大して


配線2本 保護チューブが通せるようにして



ウインカーもしっかり配線処理して




オイル交換





エレメント 交換



マフラー外して作業です。



ドライブシャフト オイル交換


色々メンテナンスが必要です。