塗装 固定道具製作 | AutoJackMotorcycle

AutoJackMotorcycle

カスタム/メンテナンス作業など バイク製作、作業の工程など 紹介しています。
HP→オートジャック
LINE ID autojackmc
検索して下さい。
兵庫県加古郡稲美町加古1906-9  TEL079-490-4412

こんにちは。



タンク 塗装の時 固定する道具 作りました。







3個製作







台にセットして。









タンク固定します。


サフなどの時はS字フックで吊るして塗装しますが、


仕上げはバイクの取付の向きで塗装します。







これも塗装に使います。







パイプの切った物とコーキングの先








パイプは アウターのマスキング替わりに。。









綺麗にできます。








アウターはパイプにさして。。










トップブリッジにステム 


パイプでマスキング。。










コーキングの先は 


固定と 穴にさしてマスキング









長いボルトにロングナット ダブル仕様



M8と M6 があります。


ネジのサイズ


入れ物になってますが、それも塗装台です。












小物塗装時に使います。



手で持って塗装できますので、裏側などが塗装しやすい。







際まで塗装できるように、ナットは削ってテーパーに









バイクの部品 ディスクローター


固定台の 穴を利用します。








角パイプに穴開けて 








さっきの棒を差します。



数塗装する時に便利。。








万力と蝶番?  溶接して






ディスクローター 塗装に使います。


蝶番 で表塗装終われば、裏返して塗装できます。








ホイール塗装する道具。








ホイール差すだけ。。








特大コーティングの先にホース差し。。。



掃除機にセットして、ガソリンタンクに中のゴミを吸い出す物。


結構便利。。






道具たち。


他にも結構ありますが、塗装しやすい様に道具製作します。。


塗装は弟がしてるんで、自分ではありませんが・・・




じゃがいもブログ  ←家庭菜園クリック