SR400 カスタム | AutoJackMotorcycle

AutoJackMotorcycle

カスタム/メンテナンス作業など バイク製作、作業の工程など 紹介しています。
HP→オートジャック
LINE ID autojackmc
検索して下さい。
兵庫県加古郡稲美町加古1906-9  TEL079-490-4412

SR400 



ジャックのブログ


ノーマルシートレール を加工します!!


ジャックのブログ

折り込みします!!



ジャックのブログ


シートレール カット!!  切っちゃいます。。。


ジャックのブログ

新しいパイプ曲げ加工して、、



ジャックのブログ


結合部、すり合わせして隙間が空かないように、削って!!


ジャックのブログ

左右のバランス見て。。。



ジャックのブログ




ジャックのブログ


溶接開始!! TIG溶接!!


弟です。。。  



ジャックのブログ


光ってます。。。  


ジャックのブログ



ジャックのブログ


溶接完了!  日々練習うまくなりたい!!


ジャックのブログ


エンド部分さらに曲げます。。


ジャックのブログ




ジャックのブログ



ジャックのブログ


タンク幅詰加工




ジャックのブログ


溶接完了




ジャックのブログ


いらないステー類カット していきます。




ジャックのブログ




ジャックのブログ

半分にした、タンク溶接して1個に!!合体・・・・!!



ジャックのブログ



ジャックのブログ




ジャックのブログ


サンダーで削った部分はそのままだと、塗装したときの仕上がりが・・・ 汚いので!


エアー式の磨く機械に  サンドペーパーつけて削ってキレイにしていきます。



ジャックのブログ

タンクの上部 アール加工  丸みをつけます。


裏側から、ハンマーで叩いて。。叩いて。 


ボコボコ 


次に!!


ジャックのブログ

ジャックのブログ


ローラー 通して ボコボコを平らにしていきます。


ジャックのブログ


メインキーを移設します。



ジャックのブログ


ガソリン入れる給油口加工!!


ジャックのブログ


ホールソーで 穴空け。。。


ジャックのブログ


こんな感じ!!


ジャックのブログ

大まかな形は完成!!



ジャックのブログ


細かいとこがまだですが・・・


ジャックのブログ


バランスよく仕上がりそうです!!



ジャックのブログ

SR400の原型。。。


元はこんな感じ!!