昨日もいつも通りに犬の散歩へ


また黒柴から出かけることに



1回目の散歩を済ませてから出かけようとしましたが



全然行きたくないみたいです



リードをつないで説得してみますがダメですか



あきらめて引っ張って出かけますが出かけてしまえば大丈夫です



昨日もMLB中継を見ていましたが地デジでも見れました



結局は最後までもつれて9回裏1点差になったところで佐々木です



ハラハラしながらチョコレートとコーヒーで一服しました



何とか無事に試合が終わりましたけど9回頭からで良かったな



2試合目はカブス対ブリュワーズで今永が先発投手でした



1回表に鈴木誠也が3ランを打ったけど裏に今永が3ランを打たれ



ブリュワーズは豪速球のミザロウスキーが100マイル以上を投げ



カブスは負けてしまいましたが次はシカゴですから



オヤツを食べてばかりですがクロワッサンは早めに食べないとね



やっぱりポストシーズンの試合は盛り上がりますね




昨日もMLB中継を見てから犬の散歩へ行こうとしましたが


ブルージェイズがヤンキースを圧倒していました



最後まで見ずに犬の散歩へ行きました



2回目はまたなかなか出かけられず



玄関で抵抗されましたが



何とか堤防まで歩きました



どうやら調子が良くないみたいです




新聞の折り込み広告のチラシを見ていたら



チラシの裏には閉店のお知らせがありました



寂しいですね


昨日は免許証の更新で豊川の東三河運転免許センターへ



到着したのは受付予約開始時間ぐらいで中に入ると紙を渡されて


少しだけ受付に並びましたが流れ作業のように視力検査をしてから



2階で写真撮影をして3階の講習室に入るまで20分間ぐらいで



講習まで15分ぐらい待って30分の講習を済ませて1時間半かな



免許センターが近いからいいけど時間がかかり過ぎかな



帰りにイオンモールのKALDIへ寄ってから帰りました



オヤツは韓国みやげのお菓子とコーヒーです



昨日はMLB中継をチラ見してから犬の散歩へ


そろそろ起きてくれないかな



何とか説得して公園まで歩きました



堤防で用を済ませて帰ります



2回目は早く帰りたいのに山コースへ



ドジャース対フィリーズが始まったけどゆっくり見ている場合か



神社の掃除でしたが挨拶だけ済ませて豊川市サッカー場へ



当番チームだから本部席を作ってみんなを待ちます


10時キックオフの第1試合が社会人チームなのに主審ですよ


30分ハーフ2本を走らされるから自分の試合どころじゃないけど



急いで着替えて第2試合の出番を待ちます


私たちはホームのフランス代表タイプのユニホームです



昨年は引き分けだった相手で何とか人数が多いから勝てるかな



後半頭から左サイドで出て相手のサイドバックにプレスするだけ


ボールをさわることなく走り10分ぐらいで交代してもらい


残念ながら1対1の引き分けで終わりました



当番チームだから第3試合が終わるまで待ちゴミ拾いをしてから



最終戦のチームにグラウンドに砂入れをしてもらいます



途中で雨がパラパラと降りましたが無事に終わりました



管理人さんにチェックをしてもらい帰りました


朝9時から午後3時まで会場にいましたが疲れましたよ


途中で昼ご飯なんて食べる時間も無いからね


もう少し試合日程の組み方を考えて欲しいです