12月の色々その4 | automagic official blog

12月の色々その4

エスティマの

ヘッドライトはこんな感じで
仕上げました〜

{4600B0CA-2ED2-4E28-8328-1CEB3FE19A06}
ハウジングは加工で
LEDを入れてデイライト化
プロジェクターにはCOBリングを
取り付けましたよ〜

からの〜

組み付け。
{8B2862E5-D935-4C3D-BE2C-D3D864738081}
この時すでに27日

つまり翌日車検な訳で…

準備が終わったの12時過ぎ…w

それと同時進行で

プリウスのコーティング
{17A27701-3D44-4BEA-B4BE-D486725CD9E0}
ガラス全面とボディの
磨き&コーティング。

実は2日がかりで完成〜
{F3A96887-F042-46CA-870F-3103BFDBBD89}
やれば2日間ですが実は
10日間ほど預からせて頂いてた
って言う…
いや、他の作業もあり
電装系と違い
コーティングは中途半端に
終わらせられないんです。
なのでタイミングも
こんなバタバタじゃ読めずで…
でもおかげできっちり仕上がりました
そんなこんなで
完成した翌日納車!
本当にありがとうございました。
また宜しくお願い致します。

で、車検終わった
エスティマ。
車検と言っても
元々付いていた
品川ナンバーの抹消登録
からの横浜新規登録
{0DE73501-48BA-4240-A507-6E702773028D}
エアサス公認と秘密の登録で
8ナンバーにて新規登録完了して
車検用から戻し作業を夜な夜な
やって、翌朝からウーファー取り付けなど

ギリギリまで作業して
なんとか30日に納車
{F8C8A1FA-F643-4ADA-B8E2-128995DC5B52}


ちょっとまだ追加作業が
あるのでそれは年明けにって
事で無事に納車致しました。
{B1C80CBC-9976-4FA5-B54D-2914E4174EC5}
T様エスティマ
今回の作業

ボディ修正とオールペン
ホイール部分同色化
パワースライドドア化の為
モーターなど加工取り付け
ヘッドライト加工
ドアミラーウインカー加工
公認車検など


また後日
詳細はアップ致しますね


こんなバタバタな
12月、なんとか終わりましたが
いかんせん1人でこなすのは
限度がね…いや、わかってます。
でもこれも皆様のご理解が
あるから出来ている仕事
なので本当に感謝してます。
ありがとうございました。
また、
今年もバリバリと
やりますので是非
宜しくお願い致します!