皆さま、こんにちは!

今日は、有村架純さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ

AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

大好きな女優さんです(・∀・)

でも、何でハマったんだろう(・ω・)

いつ恋かな?

それももう5年前か...!

早いものですね( ¯•ω•¯ )

お誕生日おめでとうございます!

 

先日、

GSX-R125のサービスキャンペーン作業

を実施させて頂きました!

ご成約頂いた2019年モデルの新車です!

ご納車前に無償修理を終わらせます!

 

実施作業内容は、

・ホースクリップ交換

・ギヤシフトレバー、リンクアーム交換

 

さぁ、作業を始めます!

外装をサクサクっと外していきます!

 

どんどん外します!

 

残りはタンクのみ!

 

タンクのサイドカバーを取り外し、

 

タンクを取り外します!

 

スッキリ(・ω・)

 

配線のバンドを取り外し、配線をフリーにします!

 

こちらの部品のホースクリップを交換します!

 

クマとウサギのようなクリップたち(・ω・)

 

ホースクリップが規定値内に来るように取り付けます!

 

そしたら、部品を戻します!

 

お次はこちらのホースを引っ張り出します!

 

この奥のホースクリップを交換していきます!

 

これは、ここまで出てくるので、交換が簡単です!

 

同じように規定値内に組み付けます!

 

ホースを戻します!

 

次は、冷却ホースのクリップ交換!

 

クリップの向きは、下に向けるよう指定されてます!

 

リザーバータンクのクリップも交換です!

 

ここは漏れないように交換するのが少し大変です(・ω・)

 

これでホースクリップは全て交換完了です(`・ω・´)

 

次は、シフトレバー周りを交換していきます!

 

ステップごとゴッソリと取り外します!

 

高さを戻せるようにロッドのナットの位置を何となく記録しておきます!

リンクと

 

レバーを取り外し、

 

ステップをとめているボルトを外し、バラバラにします!

 

ステップ側のグリス溝にグリスを塗り、組んでいきます!

 

ボルト一本なので、サクッと組み上がります(・ω・)

このキャンペーンは普段バラさない所をバラすキッカケになるので、

しっかりと組んであげれば悪くないなと思ってます!

ご迷惑はおかけしてしまってますが。

 

回収した部品はこちら!

しっかりとメーカーへ返却しました!

 

こちらの車両は新車でしたが、在庫期間も長かったので、

スクリーンが傷付いてしまってました。

なので、交換させて頂きました!!!

付いてる外装が前後のフェンダーだけに(・ω・)

 

新車のスクリーンは綺麗でないと(・∀・)

 

テープなども含め、しっかりと元に戻していきます!

 

無事、作業を終わらせご納車できました!

これからも、お付き合いをよろしくお願いします(*´▽`*)

 

この度は、ご購入ありがとうございました!!!

 

下差し下差し下差し他のGSX-R125の記事はこちらから下差し下差し下差し

 

 

↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓

◎メールで問い合わせる

◎LINEで問い合わせる

◎Facebookで問い合わせる

 

 

どくしゃになってね! アメンバー募集中
--------------------------------------------------------------
バイクのある生活、笑顔のある生活、
  

画像から是非、各アカウントをご覧下さい!

  
いいね!やフォローは、お気軽にお待ちしております(^^)/
 
LINE@『恋とも』募集中☆
下のQRコードより追加をお願いします(*^_^*)
 
有限会社 小出商会
〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田1-2-14
TEL:042-752-3804
FAX:042-812-4674
メール:auto-alpha-koide@jcom.zaq.ne.jp
LINE:@mum0968r