本日、坂井先生講演会のレジュメを受け取りました。

坂井聡先生講演会のご案内はコチラ


それを読んで泣きながらスタッフSちゃんに携帯

「すごい いい! いいよぉぉぉ感涙



今回の講演会は

「言葉のない子のための支援についてのお話」

と思われている方が多いように思いますが、


レジュメを読めばそうでないことはよく分かります。



以下にひろみママの「泣き」のツボを引用しますが、

たくさんありすぎて長文になります。


先に一番言いたいこと、書いときますね。








来ないと損します!!









(坂井聡先生講演会午前の部レジュメより)



技術が必要なのです

(ア) やる気や愛情ですか?それとも技術ですか?

(イ) 技術をもつことはとても大切です

(ウ) やる気や愛情だけでは変えることができないことがあるでしょう

(エ) やる気と愛情とそして技術をもつこと



鍛えなきゃ

(ア) 何のために鍛えますか?

(イ) 鍛えるだけでは

(ウ) 鍛えることで障がいが克服できるのか?

(エ) 訓練と支援をバランスよく



現場を知らないのでは?

(ア) 世の中は甘くないから

(イ) 実際に現場に出てみればわかる

(ウ) 知らないのは私たちかもしれない



どう考えますか?

(ア) 安心できる環境を整えることから

(イ) あなたにとって安心できる環境は必要ですか?不必要ですか?

(ウ) わかっていないのは子どもが悪いからですか?


もう一度考えておきましょう

(ア) ただ単に参加しただけでは不十分

(イ) 環境を整える

(ウ) 自己満足になっていないか

(エ) 本当にわかっているの?

(オ) 愛情だけでは変わらないかも


コミュニケーションのきっかけは?

(ア) 要求,注目,拒否の信号は誰にでもある

(イ) こっちからアクションをかけてみたら

(ウ) やってみなきゃわからない

(エ) 失敗を怖がらないで

(オ) 話題がないと話せない



どうやって深めていくの?

(ア) 選択することからはじめてみれば

(イ) 直接行動でできているものを間接行動へ

(ウ) 楽しく使う場面を作らなきゃ



アイデアをどこで活かす 

(ア) どうやって使うのかより,どの場面で使うのか?

(イ) 役割を果たすことができる場面で

(ウ) これを使うと何か楽しい!!望みもかなう!!



視点を変えなきゃ

(ア) その人はどう考えているのだろうか?

(イ) その人が何を苦手としていて,何に困っているのかを考えてみる。

(ウ) 私が変わることから


ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン引用おわり



坂井先生ですから、

この内容を楽しく分かりやすく説明してくださること、

間違いありません。



もしも・・・

お子さんが発達しょうがいの診断を受けたばかり

という方がいらっしゃったら。


もしも・・・

しょうがい福祉に携わるようになったばかり

という方がいらっしゃったら。


その最初の時期にこのお話しを聞くということが

どんなに幸せなことか。



ひろみママが保証します!



今度の日曜日の午前中だけでも、

なんとか時間作って、いらしてください!



坂井聡先生講演会のご案内はコチラ






ペタしてね