========================
ご訪問ありがとうございます!
先日のオーストラリアあるある―その1の続きです
オーストラリアでは信じられないこと、笑っちゃうこと、日本では考えられないことがたくさんあります~
文化の違い、価値観の違い、、、などなど日本とは色んな違いがありますよ~
リフト(エレベーター)の扉の開閉ボタンを押してもあまり意味がない
「開」ボタンを押しても閉じてしまったり、「閉」ボタンを押しても開きっぱなしだったり不思議な動きをするリフトがかなりの数あります
スーツ(仕事着)なのに靴だけビーサン
通勤はリラックスしたいという気持ちの表れでしょうか~?
ビシッとスーツを着ているのに、足元はビーサンの方、よく見かけます。
これは女性に限ってのことですね~。男性でスーツにビーサンは見かけたことがありません
建物が斜めっている
こちらはシドニーの有名な建物QVB(クイーンビクトリアビルディング)
街のランドマーク的な建物です・・・が、床が傾いています
日本だったら欠陥ビルなんて呼ばれそうですよね。
オーストラリアでは築100年以上の歴史建造物が今もそのまま残っております。もちろん内装はリノベートしているのですが、枠組みはそのまま!ちょっと傾いていたりする建物もあります~
警察官がマックでランチ
警察署はあっても日本のように交番がないオーストラリアは、警察官の休憩所やランチの場所がファストフード店になることもしばしば!
特に大きな体の警察官がマックでハンバーガーを頬張っていると親しみを感じるのは私だけでしょうか
バスがルートを外れて家の前まで~
道に迷った留学生を乗せたバスが、ルートを外れて、家の前まで送迎してくれたということが何度もありました~。
その留学生は本当にラッキーですよね
いかがでしたでしょうか?
全2回にわけてお送りした「オーストラリア★あるある」
また面白い出来事に遭遇したら皆さんにお伝えしたいと思います
【参考ブログ】
¥0留学コーディネート&学校選び
オーストラリア留学&ワーキングホリデーのことならオージースタディにお任せください!
LINE相談始めました!
公式アカウント
ワーホリや留学にこれから行きたいな~と思っている人にも、オーストラリアでこれから何しよう・・・という人にも有益になるような情報をお伝えしたいと思っていますのでよろしくお願いします。1:1トークで気軽に声を掛けてくださいね。
:info@aussie-study.com
:www.aussie-study.com
お客様の声
オージースタディのサポート
オーストラリアにいる留学生の¥0サポート始めました