オーストラリア★ケアンズ空港でライフセーバーが注意喚起! | オーストラリア専門&無料サポートエージェント★オージースタディ★のブログ

オーストラリア専門&無料サポートエージェント★オージースタディ★のブログ

✔手続き無料 ✔ビザサポート無料 ✔出発前サポート無料 ✔出発後サポート無料
一般的な留学会社とは少し違いますので「プロフィール」をご覧ください!

スマイルたくさんのLINE登録ありがとうございますおんぷワーホリや留学にこれから行きたいな~と思っている人にも、オーストラリアでこれから何しよう・・・という人にも有益になるような情報をお伝えしたいと思っていますのでよろしくお願いします。1:1トークで気軽に声を掛けてくださいね。

 

スマイル5月28日(土) 渋谷オフィスでオーストラリア留学&ワーキングホリデーセミナーを行います!オーストラリア生活に興味がある人はリンクをクリックしてご参加ください!

 

スマイルオージースタディのインスタグラムも始めました!
Instagram
オーストラリアのビーチや街の様子などをアップしていますので癒されてください~。

 

昨日から、ケアンズ空港で「クラゲ」に関する注意喚起を始めたそうです!

Carins Postより

 

特にFar North Queenslandと呼ばれるこちらのエリアは刺されると死んでしまうこともあるというクラゲに注意が必要です!

 

先日訪れたポートダグラス。㊦㊦( ̄^ ̄㊦㊦( ̄^ ̄こんな感じでビーチにはクラゲ注意の看板と、刺された時の対処としてビネガーが用意されていますダッシュ

 

なるほど!基本的にオーストラリアの海は「遊泳区域」でないと泳げませんが、美しいビーチを見ると裸足で駆け出したくなりますよね~。

 

そんなときは、遊泳OKかどうかのサインを確認してから入ってもらえると良いと思いますスマイル

観光客が知らずに飛び込んで事故になることが時々ありますうああん

 

フラッグとフラッグの間が遊泳区域です。

毎日ライフセーバーが天候や波の高さなどを見て、フラッグを立ててくれていますよオーストラリア

 

㊦㊦( ̄^ ̄ビーチリポートにも注意事項が書いてありますダッシュ

 

㊦㊦( ̄^ ̄ライフセーバーはこちらからみんなの安全を見守ってくれています

 

なるほど!オーストラリアでは子供のころから教育される、Rip Current :離岸流に巻き込まれた時の脱出方法。

語学学校にもよく張り出されています。

留学生の中にも離岸流に流されて救助されたという人も少なくありませんので、オーストラリアのビーチを理解し、安全を確保して、楽しいビーチライフを送ってほしいと思いますスマイル

 

 

参考ブログ

ポートダグラス★海の見える教会

ポートダグラスで素敵な出会い

ケアンズ無料イベントのご紹介

 

 

 

○LINEオーストラリアのイベント・旅行&格安航空券情報などを配信しています!
友だち追加数 
クーポン&ご紹介特典配信中

 


ワーホリ&留学セミナー情報

○¥0留学コーディネート&学校選び○

オーストラリア留学&ワーキングホリデーのことならオージースタディにお任せください!

Y子メールinfo@aussie-study.com
サイト :www.aussie-study.com
○お客様の声
○オージースタディのサポート
○オーストラリアにいる留学生の¥0サポート始めました

 

★オーストラリア政府認定カウンセラー★

 

オーストラリア&ワーホリ情報はこちらから!

人気ブログランキング