Queensland州にある、Dreamworldという遊園地の中の虎エリアに、ホワイトタイガーがいます。ここは、これを売りの一つとしていて、よく宣伝にも出るのですが、飼育員がガラス張りの虎エリアに入り、ミルクを飲ませたりして触れ合うところを見せるショーがあります。




よく、飼育員がうっかり噛まれちゃったなんてニュースを目にします笑い泣き



そのお礼というか、物々交換として、平川動物園にはコアラ二頭が贈られますコアラコアラ


つまり…

トラコアラコアラ

らしいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

平川動物園は、日本国内でコアラが見られる数少ない動物園の一つとなっていて、鹿児島市長はこの物々交換の時にオーストラリアを訪れ、ローカルニュースで鹿児島市長を見るという、非常にレアなことがおこりますラブ


見よ、この満面の笑み爆笑


鹿児島は私の生まれ故郷であり、この森市長は私が子供の頃からずーーーーっと、この人しか市長していないはずです。だから、ニュースで見るとだいぶテンション上がりつつ、ホームシックになります。そして、このニュースを見た友人達から「鹿児島市長、今来てるよ!!」と、私にガンガンメールが入ってきます爆笑

今やコロナでオーストラリアは鎖国状態、ホワイトタイガーもコアラもわざわざオーストラリアに行かないでも、鹿児島の平川動物園で見れますから、ぜひ、遊びに行ってみてくださいてへぺろトロピカルカクテル