月曜日なのにドット疲れているのは
なぜだろう。
今日は、昼から介護士の弟が
ママちゃんを髪の毛切りに連れ出してくれると
嬉しいお便り
そんなルンルンな気持ちで朝チェックすると
どーしてそんなめんどくさいこしないといけないの
若い人の動きに
私を巻き込まないでと、
ご機嫌悪い悪い
すぐに話題を逸らすも、
そんな時だけは
ちゃんと覚えてる
どうしてあそこまで行かないと行けないの?
髪の毛なんて切らなくていいのよー
と止まらない
あ、間違いだった私の
そーだよね行きたくないよね、
今日はのんびりの日だものね♪
と
賢明になだめる
さっき髪の毛切りに行くって
言ったでしょ?
って
そこは忘れてくれないのね
ママちゃん、私、仕事あと5分で始まるのに
あーもうお仕事始まっちゃうからと
慌てて電話を切る
すまぬ弟よ
今朝は特段とご機嫌悪いぞ
美容院でいい感じにカットしてもらった
「大人しくカットされてます。
ついでに俺も髪を切ると」
弟から連絡が入り
ホッ
妹は、母から電話が来るが
まだしばらくスルーです。
すみませんと。
サー帰宅したら私の番、
夕飯作りながらママちゃんと電話タイム
まだ元気でいてくれるものね
機嫌の悪い日だってあるよね
それにしてもアルツハイマーは
スイッチ入るとすごいパワーを
発揮するので
これ1人で介護は不可能です