日本から帰国して、
入れ替わりで息子を日本へ送り
置き去りにした仕事を片付け
私の留守中に
犬がうるさいと近所からクレームが
入っていたようで、
久々、室内のペットカメラをセットすると
ワンワン吠えている
それはご近所さんクレーム入れても
全く悪くないと
血相を変えてドックシッターさんの
滞在時間を増やし
朝5時からの2時間散歩を再開し
仕事に行って
合間に、妹や母に連絡を入れて
合間に、妹から引き継いだ
マンション関係者に窓口変更の連絡をしたり
会計士や弁護士に必要な書類を
送ったり
もうヘロヘロ
私が倒れろ!
と思ってるけど、
体重も順調に増加中
倒れる気配ゼロ
やっと久々、ソファーに座れたので
ブログを手に取ってみた
アルツハイマーの母はなぜ
今日は
電話に出ないのだろう
今日は頸椎が痛いと横になっていたから
着信音をけしたかな?
母は50代から山登を始めて
夢中になって
冬山や海外の山も登ってた
東京の北の方から、南の有明まで
チャリンコで移動して
息子のテニスを見にくるくらい
山登りもすれば
どこでもチャリンコで行っちゃう
元気で有名なおばあちゃんだった
アルツハイマーと診断されてから
ここ数年は
精神的なものだと言われたが
朝起きると頸椎が痛いと湿布をはる
数週間前に、区民館の誰さんだっけ
頼まれて久々山行ったからだわ、と
いつもいう
もう7、8年は登山してないんだけどね
私が家にいて、
コーヒー入れておしゃべりして
朝食を食べるといつの間にか
痛みは消えるので
完全に精神的なもの
今日は、母が電話に出ないので
少しゆっくりできると同時に
どうしてるのだろうと
心配になる
母のお世話で帰国してる息子は
夜になると連絡が取れないので
刺客を送ることもできず
あーどうしてるのだろう