今日は愚痴満載大売り市
この国で
日本のようなサービスは
受けれないことは
100も承知だけれど
信用度の高いコストコで
こんな事起こると
かなり萎える
月に2度はコストコで買い物
なんといっても、
競争率が低い
オーストラリアの
ローカルのスーパー
質悪し、値段高しなので
行かない
食料の調達は、
コストコがメインでその他乾物品や野菜などは
アジア系のマーケットで済ませる
Executive member にもなって
この一年、順調にreward point を貯めた
(年会費$130で購入価格の2%還元、
そのポイント全て翌年、商品と交換できる
年間$6000 60万ぐらい買い物する人は、
更新料を取り返せる上に
$10000ポイントまでポイント使用可能)
とコストコで常時買い物する人にとっては
かなりお得なシステム
不満1
この日の買い物、気づけば$500越え
いつもより高いなぁなんて
お会計を済ませて
レシートを確認すると
Excexctive members の更新料
$130が加算されてる
レジ前に、もうすぐ更新なんだよね
でもポイントで更新料は払いたいから、
と伝えると、
お会計してみて確認するわねー
なんてそのおばちゃんいってた
お会計してみると、
まだ私の還元ポイントは
後2日たたないと使えないことがわかった
となれば、
勿論、更新なしよね
なのに、あのレジのお婆ハン
更新料を上乗せしていた
それに気づきサービスカウンターにいくと
不満2
そのフタッフの対応の悪さ
「更新料、返金できるけど、
返金すると、今持ってるポイントや
今日購入した分のポイントも
全部消えちゃうかもだから、
次まで待ってー」
みたいな態度
そっちのミスで
$130余計に支払って
返金するとこの1年貯めたポイントがゼロになる?
そんな言い分あるかボケ
その後、スーパーバイザーに変わるも
同じ説明をうける
するとその横で先ほどの男性が
I told her same things
と
クレーム対応できないお前は黙っとけ
You guys do not understand what was caused,
do you think this is my fault ?
のフレーズの後で
やっと I am sorry our staff caused the problem
I know how you feel but nothing we can do
なんで何もできないの?は、
おかしいと思ったけど
やっとのやっとで非を認めたので
その日は退散
不満3、
その日買ったmuscle 小さッ
アサリか?と思うほど小さくてびっくり
これは次回、返金してもらう
この日の出来事を
カスタマーサービスにクレームのメール
2件にわたって送ると
不満4、
クレーム対応する意思あるのかと
思われる返信メールがきた
Your request (655236) has been updated. To add additional comments, reply to this email.
あなたのリクエストは655236で受付られた。
追加コメントはこのメールに返信してください
以上
は??????
クレーム受けて、
顧客に解決策や
謝罪をするわけでもなく、
指示出す返信???
その後も連絡はない
それから1週間後の今日
不満5、
1週間前に、購入したポイントを
失うかもしれないから
返金は受けない方がいいと言われたのに、
$500以上につくはずの
ポイント約$8分があれから
加算されていない
そんな不満を溜めて、
今日改めて、サービスカウンターに行くと
不満6、
長蛇の列を15分待って、
カウンターの人と話すも
またそのスタッフの態度悪い悪い
「返金は別の列」
返金だじゃなくてポイントも
付加されてないから解決してくれと言うと
「ここはメンバーシップのラインだから
メールして」と
メールアドレスを書いてポンと渡された
イヤイヤちょっと待ってよ、
こうこうあれれしかじか説明するも
「This is only I can do for you」って
はあああああああああああああ?
この男↓
名札もつけておらず
そんなに働きたくないなら
辞めればいいのに
再度、返金の列に並び直し
まずは、小さなmuscle$18分の返金
付加されてないポイントは
どうしたらいいのかと聞くと
不満7
さっきの↑あの男より
ずっと誠意は感じられたものの
また状況を1から説明すると
Can you simply show me the screen shot ?
って言い方!
通常は還元ポイントを使って更新するのが主流
しかし、私は、
定員の不注意で、意図としない
更新がカードでされた為、
キャッシャーカード払いで会員更新すると
その他購入品には
ポイントが付かないらしい
どうしてか?と
上司に聞いても
上司もわからない
そういうシステムなのよって
おいおい
挙げ句の果てには、
不満8
今見せてくれたスクリーンショット
全部添付してメールしてもらってもいい?
って
返事がまたこなかったらどうすればいいの?
と聞くと
その時は、またここに来て
マネージャーに証拠を持って通すから
って
なんなん本当に
これまた次回行くと
1から経緯を説明しなきゃいけないのは明白
この遅れた
至らないサービスのおかげで
この十数年
私の英語と度胸は鍛えられてきた
コストコでは、
こんな事起こって欲しくなかったなぁ
ポイント還元分で交換した品々
全然嬉しくないわ