私のブログは2017年の7月から
始まっている。




その頃は、すでにTIMと住み
1年は経ってただろうか、
そこから2019年6月に昼逃げするまで
毎日ブログを書いた




どうしたら関係が良くなるのか
何故、彼はあんなこと、こんな事を言うのか
何故、言動に一貫性がないのか
何故、いつも喧嘩になるのか
(いつも私が悪いで結論づけれれるが、
それすらが間違っている、と言う感覚は
次第に忘れていった)
何故、最終的に悪いのは私なのか





勿論、一緒に住み始めた頃は
仲が良く、
この人と一生一緒にいたいと
お互いに思ったわけだから
TIMがスポンサーになり
パートナービザを申し込んだ





仲がいい時と
理不尽な彼の言動、
そしてビザのコンディション
これに苦しめられて
心は嵐
常に、心が不安定だった
そんな気持ちを
毎日書き綴ったが
あまりにも、酷いので
ずいぶん昔に削除してしまった





パートナービザは、申請してから
実際に永住権が降りるには
当時3-4年かかった





勿論、永住権も欲しかったが、
何よりTIMと寄り添い遂げたかった



頭では、もうこの関係は
うまくいかないかもと考え始めていても、
心は、まだまだ諦めたくなかった


そんな想いに随分と苦しんだ


最後の一年半は、
オンボロ屋敷で、
1日に2-3Lはビールを飲んだ
飲んでも飲んでも酔えない
タバコは2箱も吸っただろうか
タバコを吸うと少しだけ
動悸がおさまり心が楽になった




大金をはたき
嫌がる息子を連れて
2回目の親子留学
青い空、大好きな国で
どうして私の人生は
思い通りにいかないんだろう、と
あのオンボロ屋敷で過ごした



そんなにタバコを吸ったら
死んじゃうよと
心配する息子に




うるさいな、
ほっといて




と言ったこともある




なんて無様で酷い母親だったんだろう



今でもそのシーンを覚えている






2人の仲が
ギクシャクし出した当時のブログ↓




TIMの息子とTIMで
日本に一時帰国している私と合流する
ホリデープランを立てた、が
直前でTIMのパスポートがないことに気づく


電話越しで怒鳴られているのに、

電話の切り際に

彼が「love you 」と久しぶりに

言ったことに一憂する大馬鹿者



Toxic でない関係ってどんな関係なのかも

わからなくなっている頃





夫やパートナーが怒鳴る、手を挙げる

自分の責任でもないのに、責任を転換される

自分が悪いのか

自分が間違っているのかと

いつも思わされる



これはabusiveな関係で



そんな相手から、

大急ぎで逃げなければいけなかった





今の夫は、

私のやりたいことが私のやること

私の考えは、私の考え

当たり前だけれど、

否定されるなんてことは

絶対にない






疲れて帰ってくると、

夕飯なんて作らないでいいから

ゆっくり休んでと敬ってくれる






週末は何をしたい?と

いつも私の想いを優先してくれる






意見が合わない時は、

それを認めてくれる

違いをわかってくれる

その違いを力説する私の気持ちを

わかってくれる



仕事の愚痴を言いすぎて

謝ると

謝る必要なんかないさ

僕に言わずに誰に言えるんだと支えてくれる





相手から否定され続け

責め続けられることがいかに人の心を壊すか





だから精神的DVは

身体的DVよりも

治療に時間がかかると言われる





下記のブログからもわかるように、

当時は、

理不尽なことにすら気づいていない私



いや気付いていたのかもしれないけれど、

逆らえなかった

彼を怒らすことは、

パートナービザをキャンセルすることにもなる

そして私は、

どんどん自分の声を失っていった





日本出発前に、パスポートがないのは、

勿論、私の責任では全くないが


パスポートが無かったら、

明日飛べないだろうと!と怒鳴られる



→ごめんごめん、私がそれも

確認しておくべきだった、の真理になるから不思議





一生懸命、打開策を探して伝える





BUT、それじゃ間に合わないだろう

旅行はキャンセルだと怒られる




私が怒られる理由はなんだよ!(今ならわかる)




最後は、

航空券を買い直すのに、

私がお金を援助して

彼と彼の息子の出発日を変更


(この人にいくらお金を使ったか)



そして

ありがとうの一言もない



それでも、

彼が久々に電話切り間際に

Love you と言ったことに

喜んでいる



救いようもない

大馬鹿者とはこのこと




↓それでは、ご興味があればどうぞ