オーバーツーリズムな京都は、

観光客避けて写真を撮って

はい、次へって


京都の赴きゼロ


ここは外国かって

とても残念だったけれど


選んだ場所が悪かったかな




伏見の月桂冠は、

とても静かで

京都だなぁを感じれたから


これから京都に行く人は、

外国人に人気なエリアは避けて

場所を選ぶ、がお勧め



まぁ、パースに戻りましたが

澄み渡る青空も海も

あまり心に響かず



電車の中で、電話するのやめー、とか

順番まもれー、とか

クソ高くて不味い食品が並ぶスーパーに

うんざり、とか


本当に

なんでこの国に

そんなにいたかったかなぁ、




家の相場はうなぎ上がりで、

1年前に5500万で700m2の

家を買ったけれど、

うちの近所で、

同じ間取りで、築年数で、広さで、

7500万ですぐ売れたからねー



😱😱😱😱😱😱



確かに、海に近いけど、

どんだけの勢いで、値上がりしてるの

ちょっとどこかおかしくない?




周りには、海しかないけど、

家はアナボコだらけ、

隙間だらけ、

基礎も土台もろくにない

土の上にポンと建てられた家

本当に、仕事が雑すぎて呆れる




そんな価値あるか??????



地震来たら、即崩壊よ

こんな家


排水管はすぐに詰まる

電気系統もすぐに故障が出る

その為に、プラマヤーエレクトリシャンを

呼ぶと

呼ぶだけで2万円取られて

さらにそこから、修理代がかかる



お前ら、適当な物つくっといて、

その修理に更に客から金取るか?



日本の建物や建築技術

一度勉強してこい!って

叫びたくなるー



この国で永住権を取るために、

親子留学から、

何千万使っただろう


もがき苦しみ、鬱にもなって

惨憺たる思いを経て

今に至るけど




やらなければわからなかったか?





早く日本に帰りたい