大きな声でいいたい
イギリス人って
どうして偉そうで
文句言いなの
ここが、オーストラリアだからか、
パースだからか、
まぁ日本にいるイギリス人に比べて
質の悪いこと悪いこと
イギリスにいるイギリス人達とは
確実に違う
義理のは義母も義姉も、義兄も
その従兄弟達も
近所の人も
全然そんな人達じゃないし
イギリスで出会う人々は、
逆に、sophisticated で
他人に配慮のできる人たちばかり
それなのに、
会社で
決まって、
問題を起こすのは、イギリス人
決まって、
文句言いで偏屈なのも イギリス人
例えばね、
社内に貸出用のロッカーが40-50あるんです。
使用するには、自分でパドロック(南京錠)を買って
使用するのがルールなんですが
パドロックも使わず、
1人1つの決まりも守らず、
10人ほどは、
パドロックを使用してなかった
入社の時に説明してるので、
これリマインドします 2回目
「ロッカーの使用は、パドロックがを使うことが
利用できる条件ですよーーーーーー」
数日後、1人1つの利用は
遵守されたものの
パドロックの使用を始めたのは、
10人中7人
上司から再度、全体ミーティングで
パドロックを使用をするよう
注意をしてもらう
リマインド3回目
数日後、
残り3人に、
個人的にパドロックは買ったかな?
利用する上の条件なのよ〜と
リマインド4回目
何て回答したと思います?
Why do I have to buy padlock ?
ってかさ、
あんんた上司からも
言われてるのに
いまだに買ってない理由ってなに?
こっちが聞きたいわ!
この3人に数日後、
フォローアップすると
I am extremely busy so couldn’t go to shop
ってオフィスでベラベラ無駄話してるわけ
お前の3倍は忙しいんだよ
こっちは。
Padlock って文具屋やスーパーで
500円以内で買えるんですよー
オーストラリアでは、普通に使うアイテム
とっととイギリスに帰りやがれ
職場で
そんな事があった日、
帰宅後、
勿論、イギリス人亭主そこにあり
やっぱりイギリス人は、
配慮も足りないし、
文句いいだよね〜
なんて今日の出来事を話した後
彼が、犬の散歩帰りで、汗だくだったので
私もシャワーを浴びたかったけど、
先に浴びて、と譲り
私は掃除機をかける
5分後、バスルームを覗くと
まだ、シャワーに入らず
トイレにいる
そーゆうところ!
配慮が足りない
どうして、妻もシャワーを
すぐにでも浴びたいのに
でも譲ってもらった
ならば
一刻でも早くシャワーを浴びて
妻にシャワーを浴びて欲しいと
思えないかな?
いつか、文句言いイギリス人
あの人らのボスのボスになって
みんなクビにしたる