今回は、

ちゃんとノヴァも連れて行きました♪



アップで♡



ノヴァは実に、
3、4ケ月ぶり

それでも、
前回に劣ることなく快調
ケルピーの天性の才能には
劣るけれど
それでも、充分に上手



うまく羊を追い込んでくれて
きちんとsitもできる


文章で説明するの
すごく難しいんだけど、
なんせ私の一瞬一瞬の動きで
犬がどう反応するか、変わるし
羊の動きで、犬の動きも変わるから



犬をコントロールすることは、
羊をコントロールすること
これが面白くて仕方ない



そして、愛犬が見せる
動物の本能の動きや表情



これがなんとも美しい



トレーナーのファーマーから
あーして、こーして、今!
なんて指示ももらえるんだけど
英語だし、
動く動物相手だし
まぁー
もうー
難しいわけですわ


それでも、
愛犬が本来、犬として
Working breedとして
その血を、
その本能を見せる姿に、
その一瞬に、
絆を深める



さらに
充実感120%




シープドックトレーニングの
後は、いつも以上に
よく言うことを聞くんだよね
不思議






時々、ファーマーが実演で
こうするのよ、と
私と変わることがあるんだけれど、
ノヴァに関しては、
ファーマーに変わると
すぐにその集中力が切れる




そそくさ、
落ちている
羊の糞を食べ出したり
地面の匂いを嗅いだり



まるで、
あんたとはやらない
ママの為にじゃなきゃ
働かないよ、って言ってるみたい


メイちゃんは、
全く関係ない
誰がボスだろうと
忠実に仕事をする


ポリスと交代で
私が4回
ポリス2回
ペアを変えて
大満足だった


犬をコントロールすることは
すごく難しい




特に、working breedは
だからこそ、
そこも魅力だったりする






2週間トレーニングは
またお休み


もっとたくさん練習して
大会に出れるくらいに
なりたいなぁ


リードを持つだけで
犬がピタリと大人しくなる
そんなエネルギーとオーラを
醸し出す犬オーナーになりたい



ビデオや写真を見返すだけで

幸せ100倍♡



今週も、毎日

朝5:30犬エクササイズ

頑張りまつ♪