行きたくない
行きたくないと
騒ぎなら渋々
ホリデーに出たわけですが


ポリスのファミリーに
たくさん歓迎されて
アンチイギリスを脱出ぎみです



27年ぶりにイギリスにきて
驚いたこと





第3位

緑の多さ


やぁ、どこへ行っても
緑がいっぱい



ポリスが緑を恋しがる
理由がよく分かりました










第2位


酒と食品の安さ



ビール3割

ジンがテキーラが

安い安い約半額以下


スーパー行って

マーケットへ行っては

値段を見て

品揃えの豊富さをみて

驚いとりました










第1位



食べ物が美味しくて安い



いやぁ、まさかの驚き


1番感動したのは

サンドイッチの品揃えが豊富で

パンがやわらかい



泣きそうになった




これはエビマヨ




エビがサンドイッチに入るなんて


ツナコーンサンドイッチも

ボリューム満点でおいしかった




日本のコンビニサンドイッチに

負けてないよ





ウエールズの食事も

芋が魚が特に美味しかった





これはサンデーローストだけれども

このボリュームで$20ちょっと(2000円ぐらい)


破格の値段と味の良さ



日頃、オーストラリアで

どれだけ不味いもの食べてるか

よくわかる



ベーコンがベーコンの味がして

卵の黄身にコクがある




トーストのパンも

小麦の味がして



こんなシンプルな朝食でも

ソーセージ美味しい

卵が美味しい

クロワッサン最高


なんてテンションを上げてたほど





パブで食べたインドカレーだって
このボリュームで$20だよ

パースなら$30近く取られて
そして不味いのが特徴



いかに物価の高い国で
不味いものを食べて
暮らしているか
よくわかりました




食事だけを取れば
完全にイギリス勝利🏅