暦では秋になったパース
気温33度


ビーチに行こうか、
ワイナリーに行こうか、
迷いに迷った挙げ句の果て、


ワイナリーの勝ち




自宅から車で30分

ワイナリーのスワン地方へ



日頃、すっかり

忘れているんだけど、

20分も走れば、

馬や羊、

ファームに囲まれているパース



当てもなく、

なんとなく、

あの辺に行ってみようか、と

車を適当に走らせ

たどり着いた

小さなワイナリー




ん?

ほったて小屋?


いやいやワイナリー



壁一面に、

オリジナルのワインラベルが



とっても気さくで

商売っ気のない

ご夫婦が

運営している

ファミリーワイナリー


人とお話しするの大好きなご夫婦

それがとても自然で

とてもとても心地よかった♡



ワンコも気持ちよくお昼寝中



玩具を持ってきて、

ご挨拶


Tayler Vinyard





スパークリングロゼ

ロゼ

ホワイト

レッド

トニーポートを試飲



ここ数年、

アサヒスーパードライの500ml缶が

ダンマーフィーでカートン(24本)$70で

買えるようになってからは、

すっかりドライに取り憑かれて

ワインなど忘れていたけど



いやいや美味しい



ワイン畑を観ながら、

とても気さくなご夫婦と

話をしながら




いやぁ

テンション上がる上がる



そして、

ワインを購入すると

お気に入りの写真で

ワインラベルがつけれるというサービス付き



↓一生懸命作るポリスw




出来上がったら

ママさんが、

「どこでも好きな場所に貼っておいで〜

(メタルの部分ねぇ)」と


↓ここに貼ってきやした





イギリスへのお土産に、と

あれもこれも

箱買い状態




ワインテースティングは無料だけど


気づけば、

合計8本($25〜$30x8)




びっくりびっくりびっくりびっくり


ポートグラスまでお買い上げ



(このストローから飲むの)


うん、思い出しただけでも

よだれが出る

買ってきたのを

開けたくなるが、

ぐっと我慢



Tayler’s Vineyard 


飾らない素敵なご夫婦のワイナリー


またフラッとリピ決定!


星、たーくさん〜♡

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️