要注意

百万ドルの笑顔は、
風邪菌もたくさん持ってます

オーストラリア在住通算8年で
風邪を引いた回数0
この湿気のないパースの気候が
私にはとてもあっているのか、
日本で苦しんだ
花粉症も鼻炎も解消
病気知らずで過ごしていましたが、
ここにきて
子供たちの風邪菌に
やられました
ちなみに、
私がデイケアで働くようになり
ポリスは2回
すでに寝込む風邪を引いてます







二次感染か?
ベジタリアンのポリスは
風邪をひきやすい

熱が出ても
チキンスープが飲めないなんて
致命的ですな
喉の痛みと
リンパ腺が腫れてきてるのが
わかった週末
>それでも
Roof Top Barに連れて行かれたけど病は気から宣言
風邪菌に負けないと
身体に言い聞かせる
早めに薬を飲む
ビタミンCをたくさん取り
お肉に野菜に栄養をとって
休養する
2日で復活
イギリス紳士スピリッツよりも
遥かに強かった大和魂
今日も
子供たちの鼻水とヨダレに
塗れながら
たくさんあの子達を
抱きしめたいと思います
子供は、(保育士も)
デイケアに行きだすと
必ず風邪をひきます
色んな病気をしながらも
少しずつ、
強くなっていく身体と心

今日はどんなストーリーが
待っているだろう
昨日は立てなかった子供が
立てるようになってたり
歩けなかった子が
歩けるようになってたり
両手をあげて
バランスをとりながら
震える足を一歩ずつ動かす
尻もちをついては
また立ち上がり
また一歩進む
震えながら歩く
自分の身体を不思議がりながらも
その顔はニコニコ笑っている
笑顔と愛のあふれる場所
