最近の講義や研修などで
気になる事を挙げてみました。




① It’s me !
と自分主張の止まらないオージー


講師が授業中に、「こんな例があってそんな経験をした事がある人もいると思う。。。」という言葉に


It’s me !

とすぐ反応する人




「今日車で来た人たちは、、、、」



It’s me ! 

どうして、
そんなに自分をアピールしたがるの

挙手するよう問われてもないのにハートブレイク
日本人の私には理解できないハートブレイク





② 誰も聞いてないのに、
自分の身内の話をしてくるオージーおーっ!




講師が、特定のトピック「喘息発作の対処法」について話していると


それ!うちの従兄弟!
5歳の従兄弟は喘息持ちなの、この前発作が起きてそのスペンサーを使用したわ


トピックが「心臓発作」になると


それ、私の同僚!
数年前に心臓発作が起きたの。
彼は、50代で子供と奥さんもいて、
結果的にはたすかったんだけど。。。


次のトピック「チョーキング(ものが詰まって呼吸ができない)」


それ!うちのお母さん!
数年まえに。。。。



どうして!!

あんたの身内の話なんぞ聞きたくないのよ


どうして、そんなに自分の知り合いや身内の話をしたがるのはてなマークビックリマーク


まず、決まって白人オージー女性よ








③いちいち、
質問をして授業を止める
オージー&黒人イミグラント


いいのよ、質問する事は大事
それには文句はない
だけど
どうして
次から次と
質問して授業を止めて

あっ、ごめんなさい、私喋り過ぎね!
って言いながらも、数分すると
またしょうもない質問をして授業を止めるの



どうして、
そんなこと
できるの?


頭わりーなお前って思ってしまう
私の性格は最低だわハートブレイク







腕を組んで
太々しく講義を聞くイスラムの女性


ニコリともしないの
どうして?



頭から爪先まですっぽり、あの洋服を着ているの
そう、あれよ



勿論、信仰だからそれはリスペクトするわ。



でも、講師がビデオを観ましょう、と
電気を消して、暗闇にいるその姿は、かなり怖いものがあるわ。





本当に保育所で、子供たちと関わる仕事をするつもりなの?





子供ギャン泣きするわよ真顔





着ているものでも、宗教が原因でもない、
その表情と態度に難ありよハートブレイク







決して、
の事を言える身分ではごじゃりません笑い泣き



文句や愚痴はほどほどに。
今日も素敵な1日になりますように音譜ラブラブ


違いに気づくこと
違いを認めること
違いをレスペクトすること
いつかプラスになって戻るはず音譜