今回の国外渡航許可は
イミグレ弁護士の
こまわり君を通してやった
(去年、お世話になったあのこまわり君)
自力で一度申請したのだが
却下された為
なので
自信満々でシドニー空港に到着
入り口にはborder security が
1人1人パスポートをチェック
一時滞在者ならば
どうぞどうぞお帰りください、と
言わんばかりに次々と通過させる
私も悠々と通過、とはいかず
引っかかった





いやいやいや
これこれ
と許可書を見せるが怪訝顔
我々のリストにあなたの名前がないと




すると検査官は
ここにdeparture port はシドニー
と書いてあるのに
あなたはパースから搭乗してる






白人の女性検査官3 対 アジア人私1
勝ち目ゼロ
なんてたって相手は国境警備








父が病院でもう死にそうなの
今日飛べないともう会えない








だから移民弁護士を通して
申請したんだけど








結果
パースのborder force に連絡をとり
渡航許可が改めて認められました
それにしてもへーんなの
オンラインで申請した際に
私の所在地はパース
国内線と国際線の
フライトスケジュールも提出して
パパちゃんの診断書と理由書を提出して
出国許可が下りたのに
パースのborder force が シドニーから
出国していいですよって
許可出したの?
へーんなの
謎のまま無事出国


