今日の結果をかおり先生に報告。
まだ正式なレポート出てませんが、待てませんでした。獣医が英語で説明してくれた会話を録音してたので。
臓器とういうか体内にある、ほらブツブツしてるあれです。みんな体内にもってるあれです(?ダメだ
かおり先生に、日本で説明されても覚えられてない 涙) 要は肝臓のそれが潰れて血が出るんです。

これはかおり先生が初めから言ってることで、結局、そのエリアが根詰まりを起こしていて、それが潰れるんです、その流れをよくしてあげないといけないと。
その潰れる量が多くなってるとか、そこにかかる圧が強くなってる可能性があるから、それを調べるために超音波検査をうけたのです。



かおり先生の患者さん
レベル4(最高レベル)のワンちゃん、腎臓の1つはもう全く機能しておらず、残るもう1つも半分以上機能してない重度の腎臓病、飛行機でニュージーランドにお母さんと帰り戻ってきたら、ストレスと気圧で瀕死の状態になってしまった。行きつけの動物病院に行ったら、それが金曜日で、週末あけに安楽死しましょうと診断を受けたらしい。それでも家族は諦めきれなくて、かおり先生のところへ。そしてそれほどの重度な腎臓病だと初めて飼い主は知らされる。
かなり強い漢方とビタミン剤の注射、鍼治療をし、次の日には最悪の容態から抜け出した。その後4年、食事療法と漢方薬、鍼治療を続けて、レベル4からレベル2まで回復していると。腎臓1つしか機能してないんですけどね、と。
さらっと話すかおり先生
おごることなく
気さくで
サッパリしてて
ケラケラよく笑って
激務の合間に、他州に住む私のしょーもない
質問にもいつも迅速に答えてくれて
励ましてくれて

神でしょ
何回も書いてるけど、これからも同じこと言うと思うけど
そんな会話の中で「JDも、せめて近くで鍼治療を受けれればいいんですけどねぇ」と言われて

JDに鍼は関係ないのかと思ってた

いくしかないでしょ かおり先生の所に
この距離
飛行機はJDの体にも良くないので
車
JD待ってね、1月になれば少し仕事が落ち着くから、そうしたらもう行くしかない!!!
漢方薬や食事治療の話をすると、この人頭おかしいのか気の毒な目で見られるこの州の獣医たち
ないよーな、それでも念の為、本当に念の為
Google 先生に dog acupuncture (←鍼) in Perthと入れると
なななんと!!!!
あったー
これは夢ではないか、
消えてしまうのではないか、
鍼と漢方薬治療をしている獣医さん 







早速メッセージ送りました。明日にはお返事来ますように







注: 2年前までは、犬に手作りご飯?あららこの人いっちゃってるわ。。。って思う人間でした。
人って変われる
ならば、長年不成功に終わる私のダイエットもできるはず


興奮しすぎてほとんど寝れませんでした
