
その後じわじわと患者数を増やし、2020年4月9日の時点で、6104人への罹患が確認されています

海外観光客数は 大きく下がり、レストラン・バー・映画館・テーマパーク・図書館などは開いておらず、多くの方が 減給や失職を経験しています

政府が幾分かサポートしてくれるそうですが、多くのビジネス・人が 大きなダメージを受けています







SBSニュースによると、観光業・フィットネス関係の求人数は、前年度の同時期と比較して、90%以上減っているそうです

放射線技師として働く私の職場では、まず、緊急時以外の手術をしないため 入院患者数は減り、外来の患者数も 約25%ダウンと、大きなダメージを現在受けています



幸い、今のところ 職場が潰れるとか、解雇されるという心配は無さそうですが、職場からは 有給休暇を積極的に取得するように言われています



今回のコロナウイルスの為、感染症患者を受け入れる施設のある病院は 大慌ての状態だと思います
しかし、多くの私立の医療関係職は、うちの会社のように マイナス成長にあると思います



したがって、医療関係の求人数も、前年度と比較して約40%減となっているそうです



、、、て事は、今 永住権取得の為、スポンサーになってくれる企業が 非常に少ない!!
今、オーストラリアの大学に通っており、将来 永住権を取得を目指している方、、、
または、今、大学卒業後にTemporary graduate visaで働いており、将来 永住権を取得を目指している方、、、
スポンサーシップを必要とする186 Employer Nomination Scheme visaでの永住権取得を目指している人は、長期的に就職活動を行い スポンサーを見つける必要があるかもしれません

なので、出来るだけ189 Skilled independent visaを取得できるよう、英語テストを受け直す・NAATIの資格取得など、早めにポイント稼ぎを行っておく事をお勧めします


