OETスピーキング:お題・タイプをきちんと理解しよう | 海外進出してみたよ

海外進出してみたよ

医療従事者として オーストラリアで働くには。。。
IELTS/OETテスト情報など 発信!!

今回は、スピーキングのお題・ロールプレーカードについて 説明します爆笑爆笑爆笑


https://www.occupationalenglishtest.org/preparation-portal/free-sample-tests/speaking-sample-test-1/
https://www.occupationalenglishtest.org/preparation-portal/free-sample-tests/speaking-sample-test-2/
↑は、OETオフィシャルの フリー教材です。


教材を見てみると、一つの練習テストに 2つのロールプレーカードが用意されていますメール


1つは医療従事者(受験者の専門職)、もう一つは患者(または同僚)用の カードですねウインク


もちろん、OET受験者は 医療従事者に役をし、試験官は患者(または同僚)の役を行うので、それぞれのロールプレーカードを 読み、ロールプレーを行います。


患者役のカードは無視


実際に試験を受けるときは、もちろん自分の(受験者の専門職の)カードのみ 読むことができますガーン


したがって、患者(または同僚)役の試験官が どのようなことをロールプレー中に行うのか、知ることはできませんびっくりびっくりびっくり


なので、実際にロールプレーの練習をする際も、自分のタスクのみに注目!!


カードを読む


カードは 大きく分けて、3つのパートからなります。


場所:


ロールプレーの舞台ですねグッ


この、場所を きちんと理解することが、ロールプレーの第一歩!キラキラ


なぜかというと、ロールプレーは ほぼ100%、挨拶と自己紹介でスタートします。


患者の自宅訪問、クリニック、店頭では、挨拶が異なりますよね???


「ごめんください」「こんにちは」「いらっしゃいませ」など、、、、おねがい


状況にあった ロールプレーのスタートとなるように、場所はきちんとチェックする必要がありますルンルン


バックグラウンド


患者さんの病歴・状態、どうして この患者さんと会う・話す必要があるのか、基本的なバックグラウンドが 記載されています


タスク


ロールプレーの中で 行うタスク一覧です

 


ロールプレーのタイプを確認


ロールプレーには いくつかのタイプがあります照れ


1.情報集め


問診が 代表的な例ですね
ニヤリ


患者さんに 様々な質問をして、必要な情報を収集します


このタイプでは、質問の形式が ワンパターンにならないように!


いろいろな文法の疑問文を 使える必要があります星


また、はじめは オープンクエスチョン(はい、いいえで 答えられるタイプの問題ではなく、回答者が自由に考えて答える質問)からスタートするのがベスト!!


つまり、HowやWhatなどで 始まる疑問文ですねウインク


まずは 患者の意見・理由を聞き出すことで、質問内容の方向性を掴むことができます


そして、ある程度 質問したら、得られた情報をまとめ、患者さんに情報があっているか 再確認を行うことも忘れずにキラキラ


2.説明


 手術・治療・処置・検査・投薬などなど、患者さんに説明するロールプレーです


ロールプレーの手順としては
    ①挨拶
    ②患者さんの現在の状態を確認
    ③説明
    ④質問がないか伺う
    ⑤説明の要点を おさらい


 ・・・が基本です

  

このタイプで気をつけなければならないのは、何を説明しないといけないのか・説明の順序を きちんと考えること!!


何を説明しないといけないのかは、例としてタスクに記載されていることもありますし、自分の知識として タスクに記載されていないことを説明してもOKウインク


一度にたくさんのことを話すのではなく、間々に 患者さんがきちんと理解しているのか 確認することも 大切です


また、質問がないか 患者さんに伺い、必要であれば 再度または追加の説明をする必要があります


3.説得・言い聞かせる

例えば、あなたは看護師で、とある入院中の患者さんが 処方薬をきちんと服用していないことが判明した場合、、、


まずは どうして きちんと薬を飲まないのか 理由を聞くと思います


そして、患者さんに この薬の重要性を説明をし、きちんと飲むように 念を押すと思います


 このタイプのロールプレーは、患者に 正しく理解してもらうために 必要な情報を提供し、言い聞かせる・念を押すものです


ポイントとしは、まずは 患者の意見を聞き、同意・同情すること!


そして、指示に従うことが なぜ大切なのか、理由を説明!!


「さもないと」どうなるか、例を表示するのも効果的ですねウインク


最後に きちんと理解したかを確認し、きちんと指示に従うよう念を押します!!!!


看護師「◯◯◯◯さん、さっき この薬をゴミ箱の中に見つけたんだけど、お薬きちんと飲んでます?」
患者「すみません、私が捨てました」
看護師「どうして 捨てたのですか?」
患者「だって、苦いんだもの」
看護師「わかります。他の患者さんも 苦くて好きではないと言っています。でも この薬は、 血圧を下げるために どうしても必要なんです。さもないと、頭の血管が切れてしまいます」
患者「そうですか」
看護師「つぎからきちんと飲んでくださいね。わかりましたか?」


例題をもとにすると、だいたい上記のような流れになります。


もちろん、実際には、もっと 会話の内容に 幅をもたせてくださいねてへぺろ


このタイプのロールプレーでよくあるのが、患者が 素直に指示に従わない・ゴネるタイプガーンガーンガーン


患者に重要性を理解してもらうように、繰り返し 説明を行う必要があります。


もちろん、同じ文章を繰り返し使用しないように注意!!


また、必要に応じては、他の薬に変える等 代案を提供する必要がありますアセアセ


同じような ロールプレーのタイプで「患者の不安を取り除く」があります。


医療行為・処置が怖い・不安な患者には、まずその気持を 理解・同情し、安全性や重要性について説明を行います。
  

4.苦情への対応


このタイプのロールプレーは、3.説得・言い聞かせると似ています


まずは、相手の発言に 耳を傾ける必要があります。


そして、苦情内容に 同意・謝罪をし、苦情の原因について 説明


必要ならば、苦情に対する対応策を提案


最後は 苦情を指摘してくれた事を感謝し、改善への意欲を見せる


この、感謝するってのが、意外と重要なんですよえー


I appreciate you point out the problem 

Thank you for your complaints about …


など、感謝の表現を身につけておく必要があります


苦情への対応は、スピーキングのみならず、ライティングのトピックになる場合がありますびっくりアセアセ


https://www.hiroc.com/getmedia/bc984aeb-4c1a-4f86-be4e-f60aadc4980f/Letter-Writing-Guide.pdf.aspx


こちらのページには、苦情に対してどのような対応すべきか 例文とともに掲載されていますので、スピーキング・ライティングのお手本とするのも良いと思います音符


コンビネーション


以上、ロールプレイのタイプは 4種類あります


しかし、多くのロールプレイは、これらのコンビネーションとなりますゲローゲローゲローゲロー


例えば、患者に  手術・処置の説明を行った後、患者が その手術・処置に対する不安を打ち上げる 又は 拒否を示すパターンは、2.説明と、3.説得・言い聞かせるの組み合わせですね


この場合、タスクカードには、


ldentify the patient's concerns and respond appropriately


Discuss any concerns with the patient fully and provide reassurance

 

など と記載されているのみで、具体的に 患者がどのような悩みを抱えているのかは タスクカードに記載されていませんえーんアセアセ


したがって、実際の会話の中から 問題を見つけ出し、対応する必要があります!!


いかに 患者の発言を理解できるかが、大切です!!!!


他のコンビネーションのパターンとして、4.苦情への対応と、1.情報集め 又は 2.説明があります


例えば、問診・説明の前に、患者が 待ち時間が長いなど 文句を言うパターンです


この場合、まずは 患者の苦情に対応した後に、


Ok, let’s discuss about your health condition, shall we?


など、一度 会話に区切りをつけて、1.情報集め 又は 2.説明に移りますニコニコニコニコニコニコ