2008年2月バロッサ&シドニーの旅 成田空港 | 倶楽部「豪」DX

2008年2月バロッサ&シドニーの旅 成田空港

昨日は泊まりだし、今日は窓口業務で大忙し・・・。

引き継ぎも十分出来なかったけど、ゴメンもう行く===あせる

早引けすることなく5時ピタで職場を出る車

道も予想以上に空いていて、途中でヨシコの乗るエアポートリムジンを抜く。

無事にチェックインで並びの席も確保グッド!

問題の荷物、行きから23kgドンッ


乗る前にシャワーと夕食だー。

そう言えばブロ友Ai さんがオムライス食べていた のを思い出し、洋食屋へ・・・。

うーん、ハンバーグも美味しそうだなぁ。

目両方を食べれるメニューを発見音譜


ハンバーグオムライス

ちゃんとケチャップライスで大満足。

美味しゅうございました。

お腹も一杯になったので出国する。

手荷物検査で何かが引っかかる なんだ? 

ペットボトルもなにも無いはずなのに??

カバンを探られる。歯磨き粉が出てきた目

どんな隙間に入っていたのか? だいたいいつのだ?

どうしますか?と聞かれたので、「捨ててください」即答にひひ

ヨシコは買ったばかりのシャンプーを取り上げられそうになっていた汗

プラスチックケースに入っているので大丈夫と思ったそうだ。。。ダメなんだね。

ビニールに入れてOKとされる。よかったね♪


イミグレを越えて一段落。

シャワーでも浴びようと思ったら激混みなので諦める。

ターミナルは少し奇麗になっていた。  

JAL便は東洋人が多い気がする。

日本人もカンタスに比べて多い気がする。

さらに言うならハイテンションな日本人が多い気がする。

あー静かな席だといいなぁ・・


ジャンボ


この日は航空管制のPCにトラブルがあり遅れるのかと思いきや、普通に出発。

日本時間11時過ぎ機内食ナイフとフォーク

えぇ~~~ この時間から食うのか~~~。

隣のおばちゃん大丈夫ぅ?


ビールとおかき

自分たちはビールビールだけで就寝ぐぅぐぅ

お休みなさい。