2007年9月 メルボルン→シドニーの旅 ベラリン半島 | 倶楽部「豪」DX

2007年9月 メルボルン→シドニーの旅 ベラリン半島

寒くて目が覚めるあせる でも良い天気晴れ

このサイズのCampervansだと収納スペースが少なく、

一夜明けるとこんなに散らかるにひひ

朝はこんな・・・

シャワーを浴びて朝食、 昨夜が軽めだったので腹ぺこ。

朝ご飯はシリアルバーだけでは足りず、スパムを焼いてスパムサンド。

朝から高カロリーだぜぇ==。

 

朝食


今日はジロングの南地域を廻る。

途中黄色い絨毯のような畑を見つける。

花畑

1)St Regis VINEYARD

 はとても愛想のいい方が対応してくれるが、ワインは今ひとつ。

 高ポイントのワイナリーだったけど、何も買わずにひひ


2)PETTAVEL WINERY  

 1000円台ワイン特集の際に、度々登場する。

 安系のワインではイエローテイルと二分するかも・・・。

 どんなところだろうと行ってみた。 


ペタベル スゴイ豪華なトコロだった目


ペタベル

3)SCOTCHMANS HILL

 昔から好印象のワイン、初めての来訪。


ワイナリー

ワイナリー

セラードア

とても気持ちの良い対応で、分かり易い英語で話をしてくれたニコニコ

とても大事にワインを作っているコトが良く判るワイナリー。

今回、単一ワイナリーでは最高の5本購入


ランチはPORTARLINGTONという小さい町のベーカリーでパンを買って、    

車の中からPort Phillip Bayを眺めながらナイフとフォーク

街 パン屋


さぁ 午後は何処行こうかなぁ~~