its convenience. | Australian Life

Australian Life

about myself...


Australian Life


今の生活に欠かせないもの

パソコン(インターネット)。


オーストラリアの最初の2年間は持っていなかったパソコン。


2006年にはじめてMyパソコンをGET。

その当時、我が家はダイヤルアップ。。。

HOME画面が出るまで5分はかかり、メールを一通返すのに15分はかかってた。。。


2007年、我が家にADSL導入。

シェアハウス全ての部屋で無線LANでインターネットが楽しめるようになった。



いつでもどこでもネットが楽しめる生活にのめり込んでいく。。。。



そして2010年。


iPad を購入。。。

それは、「電子辞書」が欲しかったから。。。


3~4万円もする電子辞書オンリ~を買うんだったら。。。。。

インターネットも楽しめて、ノートも取れて、

お天気チェックも出来て(アウトドアな仕事をしているので超必要)、

メールの更新・確認ができて、

ちょっと暇つぶしにゲームや映画も楽しめて、

料理しながら、風呂入りながら音楽も楽しめて。。。。etc...




という、と~~~~っても欲張りな私の要求を全て叶えてくれたからである。




私の中では 「iPad = very convenience」 な電子辞書。ってところです。