いつもは日本語教師としてオーストラリアの小学生達に日本語を教えて日本文化を紹介しているわけだが、昨日から体育の授業をしている。

 

体育教師が風邪で休みを取っていて、彼の代わりというわけだ。昨日は二年生、今日は六年生が体育の授業の日だった。

 

学校は一学年4クラスで、一コマは一時間。昼休みまでの四コマは体育教師として4クラスを入れ替わり立ち替わり教えて、午後は日本語の授業を一コマという時間割だった。

 

二年生には、まずラジオ体操を紹介。結構みんな楽しんでやってくれた。それから、空手の型(形でも正しい)をしながら日本語で「イッチ、二ィ、サン、シ」と日本語で数を数えるというのを取り入れての授業。余った時間は鬼ごっこ。これを四コマ4時間。

 

そして、今日は六年生を4クラス。これはアメフトのボールを投げる練習だ。

 

 

スパイラルというやつで実は私も去年練習し始めた。握り方から投げ方までちゃんと教えて、こっちも楽しかったよ。

 

 

けど、投げるだけじゃ飽きてきたようだったから、その後はオーストラリアンフットボール式に蹴って取るというのをやった。私も子供たちと一緒に楽しんだ。