トピー 輸送 | とっぷす日記

トピー 輸送

フロートの中でひっくり返り、傷だらけになってしまったトピー(馬)。

 

ちょうど2週間がたち、傷もだいぶ落ち着いてきたので、ずっと面倒を見てもらうのも悪いなぁと思い、運んでもらいました。

 

前回のことがあるので、今回はフロートじゃなく、トラックで!ということで、面倒見てくれてる方のお薦めの方を手配。

 

しかーし、私はもうこのトラックレディ(って呼ばれてました)には、お願いしないと思います。><。

 

まず、最初に、サデーション(抑制剤かな?)の薬は使わないでと言われていたのですが、私たちはそのままの状態で載せるのは絶対無理と思っていたので、少なめにして隠してあげていました^^;

 

で、いざ、乗せました。

薬、効いているのに、かなりの暴れよう。立ち上がって、もう少しでトラックの天井に頭をぶつけるところでした。

 

なかなか落ち着かないので、トラックレディから仕方ないから薬をあげてってことになり、落ち着かせようとするのですが、、、、、その落ち着かせようとする行為が、、、、、、、

 

この馬って、人見知りするし、知らない人に、顔の周りを触られるのは、極めて嫌うの。

 

なのに、トラックレディは顔の近くから離れず、手を目のあたりに置こうとするたびに、トピーは落ち着かなくなる・・・・

 

面倒見てくれてた方が、それとなーく顔の周りは嫌いなことを伝えるも、離れない!!!!

 

経験値があるのはわかるけど、馬を見て判断して!!!!

 

ちなみに、獣医さんは、人を信用してない馬だねって、すぐにわかったようですが^^;

最初の傷の手当のときに、言われちゃいました。

 

トラックレディはまったく、わかってない。

 

トピーがおちつかないまま、時間がたち・・・

面倒見てくれてた方が、ほんんとにいい方で、動物愛に溢れてて、落ち着かないトピーを見ていて泣きだしちゃいました。もちろん、隠そうとしてましたが、わかっちゃいました。

もう、見てられないとおもったのでしょう、彼女が一頭じゃ無理だから、二頭で運ぼうと言って、相棒を載せることになり・・・

 

結局、2頭運ぶことに。

 


馬好きKOZの日記 ~ゴールドコースト放牧中

相棒がいれば別馬のようにおとなしくなり、無事出発。

 


馬好きKOZの日記 ~ゴールドコースト放牧中

なんとか、運ぶことができました( ̄▽ ̄)=3

 

トラックからおろしたトピーの顔には、新たな傷ができてました><;

ほんとに、傷だらけ・・・・・(_ _。)

 

相棒は、一頭でまたもとの場所へと運ばれて行き、残されたトピーはパドックへ。

 

初めての場所にかなり挙動不審。落ち着かないので走り回ります。


馬好きKOZの日記 ~ゴールドコースト放牧中

↑↑念のために、全ての肢にバンドエイジを巻き、シッピングブーツをはかせていたので、ブーツだけを脱がせた状態で、肢がカラフル^^;

 

お昼くらいに到着し、暗くなっても走り回っていて、やばいなぁとは思っていましたが、案の定で翌日はびっこを引いてました(ノω・、)


馬好きKOZの日記 ~ゴールドコースト放牧中

↑↑ 今日の写真、会いに行って目に入ってきたこの立ち姿に、私はため息。

かなり、肢が痛そう。

 

まだまだ、回復には時間がかかりそうです(*´Д`)=з