🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿
精麻妖精の隠れ家
🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿ブーケ2🌿

                                


キラキラ虹と光のサロンキラキラ

🌿精麻妖精の隠れ家🌿へようこそ


Yukaですドキドキ


ご訪問いただきありがとうございますドキドキ





ドキドキ minne 出品していますキラキラキラキラキラキラ





さて、陶芸体験の為2ヶ月ぶりに秦野へやって来ましたキラキラ
秦野に来たのは3回目キラキラ
とっても素敵な所ですラブ







天気が良かったら、また出雲大社相模分詞に行こうと思ってたのですが、雨予報なので止めました。
でも水無川でアーシングがしたかったので、ひとり早めに出て来たのですが、到着したら小雨が降って来ましたあせる








でも橋の下で濡れずにアーシングできましたよ〜ラブ








川の水はちょっと冷たかったけど、気持ち良かったですキラキラ
人もいないので絶倫気功やりましたドキドキ









陶芸体験初参加のこいもちゃん が、買ったばかりのピンクコンクシェルを持って来てくれて、鳴らしてくれましたドキドキ
何だか周りでとても流行ってますうーん










すごい響き〜ポーンポーンポーン!!!!!!
何が始まるんだ〜ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
皆目覚めよぉ〜〜〜??






さてさて初めて作ったフラワーオブライフのお皿は、いったいどうなっているでしょうかラブラブ










じゃ〜〜〜ん!!!!!!











あれ……??滝汗





何か想像してたのと違うあせるあせるあせる
フラワーオブライフの模様が見えないえーん
こんな藍色を想像していたのですが滝汗








同じ釉薬をかけていても大きさや厚みで変わるらしく、波動土を使ったので点描みたいな模様になりました。
でもこれはこれで良いかなラブドキドキ








主催のまなみちゃんドキドキ
今回もお世話になりますキラキラ








教えてくださるのは、高田大先生と奥様のリリー律子先生ドキドキ








今回は散々迷い、違うオーバル型2種類を作ることにしましたドキドキ








レース布を中側に入れて、押し付けます。
腱鞘炎治っていて良かったえーんえーんえーん








お〜出来たラブラブラブラブラブラブ
可愛い〜🌿🌿🌿ラブ













土が余ったので、3個作れる〜ウシシ
思わずニヤニヤが止まらなくて、それが律子先生に伝染して2人でケラケラゲラゲラゲラゲラ
いじっていたら葉っぱになりましたドキドキ
結局全部葉っぱだったという(笑)




釉薬はオーバルが縁がルリで透明。葉っぱはオリベ。








今回は私だけフラワーオブライフじゃなかったなぁ〜(笑)







皆のもどんな風に出来上がるか、お楽しみは2ヶ月後!!




出来上がる頃にまた作りに行っちゃうかもゲラゲラ




皆さまありがとうございましたドキドキ








マクラメ編みレッスンもされていますので、ご興味ある方は是非ラブラブ





最後までお読みいただきありがとうございましたドキドキ


皆様にとって毎日が愛と調和に満ちた幸せな日々でありますように...ラブラブ




ドキドキYukaドキドキ