自分ののオーラとほぼ同じ色のマットで、まったりするモモタロー。こんな色の、もあもあした光の玉に包まれてます。機嫌良い時のオーラです。怒ると赤くて鋭角的な光になるよ。そして、ごはんの時は、ピンク。

 

こんにちは小笠原さとです。

 

魚座の新月が17日にあります。春分を21日にひかえた最後の新月。占星術は、太陽が春分点を通過した時から、今年2018年がスタートします。

 

これは、太陽が牡羊座に入るという意味です。そして、今、太陽は、魚座の最後のほうにいるのです。

 

年末進行で、今は年越しの準備ってとこです。

 

そして、今年の運勢の流れもこの春分図で読みますよ。

 

年越しには、大掃除がつきものです。はい、この新月は、まさにそれ。今年は特に、現実の掃除とかじゃなく、こころの大掃除。

 

魚座は浄化の星座なので、この時期は必ずデトックスが必要とされているんですね。現実に掃除したほうが良い年もありますが。

 

うまく出来てるなあと、天の仕組みに感心するばかりです。

 

見ないふりしてきたトラウマ。置きっぱなしになっている感情。劣等感。目をそむけてきた嫌な自分。不安ばかりの未来。

 

けっこうな辛いことも、この新月でさようならの誓いをしましょう。

 

実は、癒しの星、キロンが新月のそばにいます。この星がこころをクリアにするお手伝いをしてくれますので、このチャンスを逃さないようにしてくださいね。

 

今回は、木星が味方してます。辛い嫌なことも、スムーズにあなたから離れていくでしょう。また、新年(春過ぎたら)になったら、続けるかどうかのニ択をせまられることも起こりそうです。

 

自分に向き合うことを、先延ばしにしないほうがよい今回の新月です。

 

 

 

 

 

さて、新月に祈りをささげてみましょう。

 

願いは、箇条書きにして2個以上、5個まで。あまり多いといけません。紙に日付とともに書いて、新月に願ったら、引き出しなどにしまってしまいます。

 

おっと、大事なことを。新月の願いは、新月前に行うと、無効になりますから、ご注意を。新月前に、計画したり考えてもいけません。必ず新月がスタートしてからにしてくださいね。

 

3月17日夜22:12からが新月です。けれど、ボイドがほぼ同時に始まり、18日の朝3:58まで続きます。

 

今回は、効果が強い時間とボイドがほぼ重なります。こんな場合はボイドを完全無視して、17日の夜がおすすめです。

 

もちろん、18日朝3:59から6:58でも大丈夫。そして、効果は弱くなるけれど、その後から19日夜22:11までは大丈夫です。

 

 

 

そして、願いをより届けるために、吉方位で願うのもおすすめです。それはこちらを見てね。

 

フォーチューンぱんつで効き目も倍増!

 

では、愛をこめて。