編み物ブーム | あおのブログ

あおのブログ

〜アラカン女子の日常〜

一歩一歩楽しく歩こう♥️

🧶 編み物ブーム 🧶




編み物ブーム続いてますね。

100均の手芸コーナーに行くと、

毛糸の棚がガラガラの状態が続いてます。



暖かくなると、少し落ち着くかもしれませんが、

寒くない季節の編み物の楽しみも

あるからどうでしょうか?



最近は、若い方や男性の方も編み物を楽しまれるようになり、とても素敵だなあと思います。


今までの発想にない作品が

YouTubeやInstagramで

見られてとても楽しいです💕





私自身は、編み物を始めたのは40年近く前😅

他の手芸も含めて、ブームが来て熱中したり、

あきて離れていたりです。



今は楽しくて仕方ないブームの時ですが、熱中しすぎて生活に影響しそうになったり、作品ができすぎて管理に困ったりするので、少し自分にブレーキをかけながら楽しんでいます。



手編みの作品は既成品に比べると、

自分の好みに合わせてチャレンジできる反面、

既成品のようにスマートな物を作るのが

難しい事が多いです。


私のテクニックの問題で、お上手な方も沢山いらっしゃるとは思いますが、、、



でも、たくさんの時間を使い、思いを込めた作品を楽しく身につける。至福の時間です。



大切な人にプレゼントするのも幸せです。

この冬母にショールやネックウォーマーを

編んでプレゼントしました。


喜んで使ってくれる様子を近くで見ると、

嬉しくなります😊




手作りのものを楽しむブームが

続いてほしなあと思います。


心の豊かさに繋がりますよね。