英語を上達するにあたって海外ドラマを見ることは非常に良い方法です。英文をそのまま暗記するのはなかなか難しく、続けることができないと思っていらっしゃる方も多いかと思います。そんな時はぜひ海外ドラマを見てみてはいかがでしょうか?最近はNetflixやAmazon Prime、HuluなどVODに入会している方も多いかと思いますので、ぜひ自分のレベルにあった海外ドラマを見て英語のレベルをアップしてください!今回は比較的英語を理解できる上級者向けの海外ドラマについてご紹介いたします。
①WHITE COLLAR
白色ではなく白い襟のWHITE COLLARで企業の企画、管理部門や事務職など、比較的賃金水準の高い部門の労働者のことです。
囚人の天才詐欺師の主人公ニール・キャフリーはプロの鑑定士をも欺く程、精巧な贋作を偽造する高い技術の持ち主です。その知識は犯罪の捜査にとても役に立つため、特別に刑務所を出され事件解決に協力することになります。そんな犯罪捜査にやりがいを感じつつも、犯罪仲間のと共に、こそこそと犯罪を繰り返していきます。伏線の回収もあり、最後まで楽しめるドラマとなっています。
②Silicon Valley
主人公は天才エンジニアのリチャード。シリコンバレーで「Pied Piper」という会社を起業し、夢を叶えるために奮闘する姿を描いたコメディドラマです。魅力は個性的な登場人物で全員が尖っているところです。また、実際のIT起業のリアルを知れるというのも人気なポイントです。シリコンバレーで起業する大まかな流れも理解することができるので海外で起業したいという方も勉強になるかと思います。
③Glee
舞台は高校のグリークラブ(合唱部)が廃部に追い込まれながらもOBが顧問になり再び栄光を取り戻すために、個性豊かな生徒たちと奮闘していく物語です。「Silicon Valley」と同じように個性豊かで愛着を持てる登場人物たちも「Glee」の魅力です。学園ドラマなので難しい専門用語等もなく、比較的わかりやすい英語が多いので上級者であれば字幕なしでも楽しめるかと思います。
いかがでしたか?
今回は英語学習におすすめの上級者向け海外ドラマについてご紹介いたしました。
普通の英語勉強方法に飽きてしまった、日常会話をもっと勉強したいということであればぜひ参考にしてみてください。