皆さん、「ESTA」という言葉を知っていますか?
ご存知ないという方も多くいらっしゃるかと思いますので説明致します。
ESTAとは電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization: )です。
アメリカへ渡航する方は必要になりますので知らなかったという方は必ず読んで準備を進めてください。
アメリカはテロ防止対策として米国国土安全保障省(DHS)により平成21年1月12日より短期滞在のビザ(査証)を免除しているすべての国々を対象にESTAの認証を義務化しました。
ESTAは米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインで渡航認証を受けなければなりません。
申請時には一人当たり14ドルかかり、事前にESTAの認証を取得していない場合,航空機等への搭乗や米国への入国を拒否されます。
なお、既に、留学ビザや就労ビザなど、アメリカのビザを持っている人は、エスタに申請する必要はないのでご安心ください。
また、アメリカで乗り継ぎをして他国へ渡航する場合も必要になるため注意が必要です。うっかり忘れていると、乗り継ぎの飛行機にも乗れないということになってしまいます。
では実際にESTAの申請に必要なものをご紹介いたします。
・パスポートの情報(パスポート番号やパスポートの発行日と有効期限など)
・クレジットカードの情報
・申請者や家族の情報
アメリカは飛行機などに乗る72時間前までの申請を勧めていますがすぐには申請が通らない可能性や万一、認証が拒否された場合はアメリカ大使館でビザの申請を行う必要があります。
時間に余裕をもって申請することをおすすめいたします。
そしてそんなESTAの申請ですが最近偽サイトが蔓延っているようです。もし偽サイトで申請してしまうと個人情報が不正に取得されたり、ESTAの取得ができない、 クレジットカード番号の盗難などの被害にあう可能性が考えられますので十分にご注意ください。
今回はビザ免除プログラム「ESTA」についてご紹介しました。
90日以内の短期商用・観光等を考えている方は忘れないうちに申請しましょう。素敵なアメリカライフになることを願っています♪